台湾客家料理 台湾客家料理 新竹@御徒町 [├ 台湾料理]
東京都台東区台東の 台湾客家料理 新竹 で 台湾客家料理 を食す。
最寄り駅は東京メトロ日比谷線仲御徒町駅。
駅から徒歩3分ほどの場所にある。

台東区の路地裏にひっそりと構える台湾客家料理のお店。
お店外観はこんな感じ。

ちなみに、客家(はっか)とは台湾の山間部に移住した漢民族のこと。
なので、客家料理とは山間民族料理のことであり、基本海鮮はなく、豚、鳥、兎、蛙、川魚、野菜などがメインとなる。
メニューはこんな感じ。








・三品盛り ¥700
・豚耳 ¥600
・皮蛋 ¥600
・煮白菜 ¥1,100
・炒空芯菜 ¥1,100
・A菜 ¥1,100
・蕃茄炒蛋 ¥1,100
・麻婆豆腐 ¥1,000
・炒牛蛙 ¥1,500
・渡蟹揚 ¥1,500
・蝦仁炒蛋 ¥1,000
・紅焼牛肉 ¥1,100
・薫鴨 ¥1,100
・紅焼豚足 ¥1,000
・牛肉飯 ¥900
・魯肉飯 ¥850
・牛肉麺 ¥850
・炒米粉 ¥850
・焼売 ¥550
・水餃子 ¥600
日本人向けなので海鮮料理もどうやらある模様。
まずは、台湾ビール(¥450) で喉を潤す。

ごきゅっ!ごきゅっ!ごきゅっ!
ぷはぁあ~!
お通しは、茹でピーナッツ。

もぐもぐ。
一品目に登場したのは、麻婆豆腐(¥1,000)。


いきなり麻婆豆腐の登場!
ひょいっ!

ぱくっ!
(*´Д`)カランマー!!
豆板醤ががっつりと効いた辛めの麻婆豆腐!
辛さの中にしっかりと旨味が感じられておいしいー!
蕃茄炒蛋(¥1,100)。


トマトと玉子炒め。
ひょいっ!

ぱくりっ!
(*´Д`)ンマー!!
酸味の効いたジューシーなトマトにふわふわの玉子とのナイスハーモニー!
先ほどの麻婆豆腐と打って変わって優しいお味!
A菜(¥1,100)。

A菜(レタスの一種)のにんにく炒め。
しっかりとにんにくを効かせたシンプルな塩味!
シャキシャキとした食感が実に良い!
水餃子(6個)(¥600)。


まずはなにもつけずにそのままで、がぶぅ!

(*´Д`)ンマー!!
もちもちの皮の中には肉汁たっぷりのジューシーな餡!
タレに付けてもおいしいけど、つけなくても十分においしい!
そして〆に、炒米粉(¥850)。

なかなかの盛り具合の新竹ビーフン炒め!
ひょいっ!

ぱくぅ!
(*´Д`)ンマー!!
程よい食感の超極細ビーフンに干しエビなどの旨味がしっかりと絡んでいてめっちゃ美味しい!
量も多くて〆に申し分なしの一皿!
というわけでそのまま一気に、
わしっ!わしっ!わしっ!
っと、完食。
_/_/_/_/_/ フード評価 _/_/_/_/_/
味 :☆☆☆(3.8点)
量 :☆☆☆(3.5点)
値段 :☆☆☆(3.5点)
総合 :☆☆☆(3.8点)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※☆5.0点満点
行こうと思っていたお店が臨時休業でやっておらず、通りがかりにここでいいやと入店。
これが見事にヒットでおいしかったー!
これこそ食べ歩きの醍醐味!
他のメニューも気になるし、あひるや蛙も食べてみたいし、これはまた行かなくてはー!
これらの台湾客家料理を食べてみたいと思ったら ぽちっ!


↑ 現在、ランキング参加中です。
このブログの中途半端な順位が確認できますw
店名:台湾客家料理 新竹
住所:東京都台東区台東3-14-9 水野ビル1F
電話:03-5688-1388
時間:月~金11:30~14:00,17:00~22:00、土17:00~22:00
定休:日・祝
URL:なし
食べログ:台湾客家料理 新竹 (台湾料理 / 仲御徒町駅、御徒町駅、末広町駅)
最寄り駅は東京メトロ日比谷線仲御徒町駅。
駅から徒歩3分ほどの場所にある。

台東区の路地裏にひっそりと構える台湾客家料理のお店。
お店外観はこんな感じ。

ちなみに、客家(はっか)とは台湾の山間部に移住した漢民族のこと。
なので、客家料理とは山間民族料理のことであり、基本海鮮はなく、豚、鳥、兎、蛙、川魚、野菜などがメインとなる。
メニューはこんな感じ。








・三品盛り ¥700
・豚耳 ¥600
・皮蛋 ¥600
・煮白菜 ¥1,100
・炒空芯菜 ¥1,100
・A菜 ¥1,100
・蕃茄炒蛋 ¥1,100
・麻婆豆腐 ¥1,000
・炒牛蛙 ¥1,500
・渡蟹揚 ¥1,500
・蝦仁炒蛋 ¥1,000
・紅焼牛肉 ¥1,100
・薫鴨 ¥1,100
・紅焼豚足 ¥1,000
・牛肉飯 ¥900
・魯肉飯 ¥850
・牛肉麺 ¥850
・炒米粉 ¥850
・焼売 ¥550
・水餃子 ¥600
日本人向けなので海鮮料理もどうやらある模様。
まずは、台湾ビール(¥450) で喉を潤す。

ごきゅっ!ごきゅっ!ごきゅっ!
ぷはぁあ~!
お通しは、茹でピーナッツ。

もぐもぐ。
一品目に登場したのは、麻婆豆腐(¥1,000)。


いきなり麻婆豆腐の登場!
ひょいっ!

ぱくっ!
(*´Д`)カランマー!!
豆板醤ががっつりと効いた辛めの麻婆豆腐!
辛さの中にしっかりと旨味が感じられておいしいー!
蕃茄炒蛋(¥1,100)。


トマトと玉子炒め。
ひょいっ!

ぱくりっ!
(*´Д`)ンマー!!
酸味の効いたジューシーなトマトにふわふわの玉子とのナイスハーモニー!
先ほどの麻婆豆腐と打って変わって優しいお味!
A菜(¥1,100)。

A菜(レタスの一種)のにんにく炒め。
しっかりとにんにくを効かせたシンプルな塩味!
シャキシャキとした食感が実に良い!
水餃子(6個)(¥600)。


まずはなにもつけずにそのままで、がぶぅ!

(*´Д`)ンマー!!
もちもちの皮の中には肉汁たっぷりのジューシーな餡!
タレに付けてもおいしいけど、つけなくても十分においしい!
そして〆に、炒米粉(¥850)。

なかなかの盛り具合の新竹ビーフン炒め!
ひょいっ!

ぱくぅ!
(*´Д`)ンマー!!
程よい食感の超極細ビーフンに干しエビなどの旨味がしっかりと絡んでいてめっちゃ美味しい!
量も多くて〆に申し分なしの一皿!
というわけでそのまま一気に、
わしっ!わしっ!わしっ!
っと、完食。
_/_/_/_/_/ フード評価 _/_/_/_/_/
味 :☆☆☆(3.8点)
量 :☆☆☆(3.5点)
値段 :☆☆☆(3.5点)
総合 :☆☆☆(3.8点)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※☆5.0点満点
行こうと思っていたお店が臨時休業でやっておらず、通りがかりにここでいいやと入店。
これが見事にヒットでおいしかったー!
これこそ食べ歩きの醍醐味!
他のメニューも気になるし、あひるや蛙も食べてみたいし、これはまた行かなくてはー!
これらの台湾客家料理を食べてみたいと思ったら ぽちっ!


↑ 現在、ランキング参加中です。
このブログの中途半端な順位が確認できますw
店名:台湾客家料理 新竹
住所:東京都台東区台東3-14-9 水野ビル1F
電話:03-5688-1388
時間:月~金11:30~14:00,17:00~22:00、土17:00~22:00
定休:日・祝
URL:なし
食べログ:台湾客家料理 新竹 (台湾料理 / 仲御徒町駅、御徒町駅、末広町駅)
客家料理! 美味しそう! 客家によっては、小麦が貴重な土地だとお豆腐を餃子の皮の代わりにしたりもするようです。本当に、いろいろな材料から美味しいものを作り出すことに欠けては、中国人は天才だと思います。
by あーる (2018-02-18 12:36)
■あーるさん
こんにちは!
お豆腐を餃子の皮の代わりに!
それめっちゃ気になりますー^^
どこか食べれる場所ないかなー
by kazukazu (2018-02-18 22:58)