Tom&Jerry FARMS by Good Munchies@原宿 [■ ハンバーガー]
東京都渋谷区神宮前の FARMS by Good Munchies で Tom&Jerry を食す。
最寄り駅はJR山手線「原宿駅」。
駅から徒歩5分ほどの場所にある。

2019年6月17日オープンの
“本格グルメバーガーを人々の日常に”をコンセプトに掲げる、2017年に練馬で創業の『GOOD MUNCIES』のセカンドブランドバーガーショップ。
お店外観はこんな感じ。

お店脇には、牛!

店内はこんな感じ。

卓上には、紙ナプキン・トマトケチャップ・マスタード。

メニューはこんな感じ。




・GHEE 99.9 ¥1,250+税
・Tom&Jerry ¥1,400+税
・Double Cheese ¥1,300+税
・FARMS BURGER ¥850+税
・季節のスープ ¥880+税
・季節の野菜サラダ ¥930+税
・本日のブルスケッタ3種盛り ¥880+税
・自家製ピクルス3種盛り ¥500+税
・オリジナルフレンチトースト ¥630+税
・オリジナルパンケーキ ¥650+税
まずは、496 ヨンキューロク(¥700+税) で喉を潤す。

『SPRING VALLEY BREWERY』のIPL。
ごきゅっ!ごきゅっ!ごきゅっ!
ぷはぁあ~!
飲みながら待つこと10分ほどで、本日のブルスケッタ 3種盛り(¥880+税) 登場。

アボカド・キノコノソテー・トマトとモッツァレラチーズの3種のブルスケッタ。
自家製のギーをかけていただく。


ギーによるまろやかなコクと風味が追加されておいしいー!
ちなみに、「ギー」とはTIME誌が“世界で最も健康的な食品50”に選定した高品質のバターオイル。インドでは史上最高の油とも呼ばれるほど伝統医学でも重宝されているとのこと。
というわけでお酒もすすみ、水曜日のネコ(¥700+税)。

『ヤッホーブルーイング』のベルジャンホワイトエール。
ぐびっ!
さらに、卵黄とマッシュポテトの香草仕立て(¥600+税)。


卵黄を でろりぃ~ん!

と崩していただく。

まろやかな卵黄をまとったなめらかマッシュポテト!
ばっちりすぎるおいしさー!
引き続き、FAR YEAST 東京ホワイト(¥700+税)。

『Far Yeast Brewing』のウィートセゾン。
ぐびっ!
と、前菜だけでビール3杯いただいたところで、Tom&Jerry+自家製ベーコントッピング+オニオンリングCOMBO(¥1,400+¥250+¥300+税) 登場!

じゃん!

めっちゃインパクトあるビジュアルのハンバーガーキター!
上から、鈴木ベーカリー製バンズ。

その下には、メルティングチーズ&燻製したカマンベールチーズ2種・半熟エッグ。

さらに、US産ビーフ100%パティ・トマト・レタス。

追加で、自家製ベーコン もトッピング。

そしてサイドに、オニオンリング。

それでは、いただきバーグ!

バーガー袋に入れて、

がぶぅ!

(*´Д`)ンマー!!
見た目通りしっかりと主張してくるチーズの濃厚なコク!
そこにあわさる粗挽きの肉感あるビーフ100%パティ!
さらにトマト&レタスのフレッシュなシャキシャキ感!
半熟エッグとベーコンの旨味!
それらを包み込むしっかりと焼かれたサクサクバンズ!
チーズが多すぎてアンバランスになるかと思いきやそんなこともなくトータルバランスもばっちり!
それぞれの素材にこだわっているだけあって、うまくマリアージュしてるー!
TOKYO BLUES セッションエール(¥700+税) とともに、

『石川酒造』のセッションエール。
一気に、
ぱくっ!ぱくっ!ぱくっ!
っと、完食。

食後に 自家製ギーコーヒー(ホット)。

_/_/_/_/_/ フード評価 _/_/_/_/_/
味 :☆☆☆(3.5点)
量 :☆☆☆(3.5点)
値段 :☆☆☆(3.4点)
総合 :☆☆☆(3.5点)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※☆5.0点満点
インパクト大のチーズバーガーが楽しめる『FARMS by Good Munchies』。
それ以外にもサイドメニューやクラフトビールなど充実しているのが嬉しい!
いやはやーおいしかったー! また行こうっと。
こちらのハンバーガーを食べてみたいと思ったら ぽちっ!


↑ 現在、ランキング参加中です。
このブログの中途半端な順位が確認できますw
店名:FARMS by Good Munchies
住所:東京都渋谷区神宮前1-9-30 FREG原宿1F
電話:03-6812-9044
時間:月~日11:00~16:00,16:00~21:00(L.O.20:30)
定休:不定休
URL:なし
食べログ:FARMS by Good Munchies (ハンバーガー / 明治神宮前駅、原宿駅、北参道駅)
最寄り駅はJR山手線「原宿駅」。
駅から徒歩5分ほどの場所にある。

2019年6月17日オープンの
“本格グルメバーガーを人々の日常に”をコンセプトに掲げる、2017年に練馬で創業の『GOOD MUNCIES』のセカンドブランドバーガーショップ。
お店外観はこんな感じ。

お店脇には、牛!

店内はこんな感じ。

卓上には、紙ナプキン・トマトケチャップ・マスタード。

メニューはこんな感じ。




・GHEE 99.9 ¥1,250+税
・Tom&Jerry ¥1,400+税
・Double Cheese ¥1,300+税
・FARMS BURGER ¥850+税
・季節のスープ ¥880+税
・季節の野菜サラダ ¥930+税
・本日のブルスケッタ3種盛り ¥880+税
・自家製ピクルス3種盛り ¥500+税
・オリジナルフレンチトースト ¥630+税
・オリジナルパンケーキ ¥650+税
まずは、496 ヨンキューロク(¥700+税) で喉を潤す。

『SPRING VALLEY BREWERY』のIPL。
ごきゅっ!ごきゅっ!ごきゅっ!
ぷはぁあ~!
飲みながら待つこと10分ほどで、本日のブルスケッタ 3種盛り(¥880+税) 登場。

アボカド・キノコノソテー・トマトとモッツァレラチーズの3種のブルスケッタ。
自家製のギーをかけていただく。


ギーによるまろやかなコクと風味が追加されておいしいー!
ちなみに、「ギー」とはTIME誌が“世界で最も健康的な食品50”に選定した高品質のバターオイル。インドでは史上最高の油とも呼ばれるほど伝統医学でも重宝されているとのこと。
というわけでお酒もすすみ、水曜日のネコ(¥700+税)。

『ヤッホーブルーイング』のベルジャンホワイトエール。
ぐびっ!
さらに、卵黄とマッシュポテトの香草仕立て(¥600+税)。


卵黄を でろりぃ~ん!

と崩していただく。

まろやかな卵黄をまとったなめらかマッシュポテト!
ばっちりすぎるおいしさー!
引き続き、FAR YEAST 東京ホワイト(¥700+税)。

『Far Yeast Brewing』のウィートセゾン。
ぐびっ!
と、前菜だけでビール3杯いただいたところで、Tom&Jerry+自家製ベーコントッピング+オニオンリングCOMBO(¥1,400+¥250+¥300+税) 登場!

じゃん!

めっちゃインパクトあるビジュアルのハンバーガーキター!
上から、鈴木ベーカリー製バンズ。

その下には、メルティングチーズ&燻製したカマンベールチーズ2種・半熟エッグ。

さらに、US産ビーフ100%パティ・トマト・レタス。

追加で、自家製ベーコン もトッピング。

そしてサイドに、オニオンリング。

それでは、いただきバーグ!

バーガー袋に入れて、

がぶぅ!

(*´Д`)ンマー!!
見た目通りしっかりと主張してくるチーズの濃厚なコク!
そこにあわさる粗挽きの肉感あるビーフ100%パティ!
さらにトマト&レタスのフレッシュなシャキシャキ感!
半熟エッグとベーコンの旨味!
それらを包み込むしっかりと焼かれたサクサクバンズ!
チーズが多すぎてアンバランスになるかと思いきやそんなこともなくトータルバランスもばっちり!
それぞれの素材にこだわっているだけあって、うまくマリアージュしてるー!
TOKYO BLUES セッションエール(¥700+税) とともに、

『石川酒造』のセッションエール。
一気に、
ぱくっ!ぱくっ!ぱくっ!
っと、完食。

食後に 自家製ギーコーヒー(ホット)。

_/_/_/_/_/ フード評価 _/_/_/_/_/
味 :☆☆☆(3.5点)
量 :☆☆☆(3.5点)
値段 :☆☆☆(3.4点)
総合 :☆☆☆(3.5点)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※☆5.0点満点
インパクト大のチーズバーガーが楽しめる『FARMS by Good Munchies』。
それ以外にもサイドメニューやクラフトビールなど充実しているのが嬉しい!
いやはやーおいしかったー! また行こうっと。
こちらのハンバーガーを食べてみたいと思ったら ぽちっ!


↑ 現在、ランキング参加中です。
このブログの中途半端な順位が確認できますw
店名:FARMS by Good Munchies
住所:東京都渋谷区神宮前1-9-30 FREG原宿1F
電話:03-6812-9044
時間:月~日11:00~16:00,16:00~21:00(L.O.20:30)
定休:不定休
URL:なし
食べログ:FARMS by Good Munchies (ハンバーガー / 明治神宮前駅、原宿駅、北参道駅)
2019-08-10 13:00
nice!(127)
コメント(2)
卵黄とマッシュポテトの香草仕立てがおいしそうでした。しかも、ギーコーヒー! これをコーヒーに入れるのは想像がつきません。バター茶ならわかるのですが。どんな味かしら?
by あーる (2019-08-11 08:07)
■あーるさん
こんミンチは!
バターコーヒーのちょっと上質な感じと言いますか、
バターのコクがしっかりと楽しめるコーヒーでした^^
by kazukazu (2019-08-15 07:00)