朝食ビュッフェ Millenium Hotel Fuqing(ミレニアムホテル福清)@福州 in 中国出張(1日目⑤&2日目①) [■ ホテルめし・宿めし]
中国福建省福州市福清市にある Millenium Hotel Fuqing(ミレニアムホテル福清) に宿泊。
「福州長楽国際空港」からタクシーで1時間超かかって到着。

ホテル外観はこんな感じ。

26階建て全512室の福州市内の中心部に位置するホテル。
入り口はこんな感じ。

ホテルフロント。


チェックインして、エレベーターで客室へ。

客室通路。

客室ドア。

部屋は、15階の1506室。
カードキーで部屋の灯りがつくタイプ。

室内 はこんな感じ。

ベッド。

電話・ティッシュ。

書斎机。

液晶テレビ・電気ポット。

お茶類。

水・ウェルカムフルーツ と 器。

その器を開けてみると、中には ウ、ウェルカムスープ!?。

さらに、バスローブ・収納スペース・金庫。

トイレ。

シャワールーム。


バスタブ。

洗面所。

バスアメニティ。


窓の外の夜景はこんな感じ。


福州市の中心地&15階なのでそれなりの夜景!
シャワーを浴びて、この日はそのまま就寝。
Zzz...
中国出張二日目の朝。
朝起きて窓の外を見てみると、昨晩は暗くて気が付かなかったけど 光輝く金色の建物 が!

中国っぽいw
とか思いながら朝食をもとめて、1階の レストラン へ。


お決まりのモーニングビュッフェスタイル。
メニューは、ドリンク・ヨーグルト。



ベーコン・ソーセージ・スクランブルエッグ。


パン。



揚げ物。

サラダ・フルーツ。

中華料理。


点心。

麺コーナー。

おかゆコーナー。


目についたメニューをとりあえず取ってみた。
じゃん!

炒飯・焼きそば・炒め物。

ベーコン・ソーセージ・フレンチフライ・スクランブルエッグ。

点心。

海鮮麺。

グァバジュース・オレンジジュース。

さらに、サラダ・おかゆ。

ヨーグルト・フルーツ。

何度かおかわりしながら朝からがっつりと栄養摂取~。
_/_/_/_/_/ フード評価 _/_/_/_/_/
味 :☆☆☆(3.3点)
量 :☆☆☆☆☆(5.0点)
値段 :---
総合 :☆☆☆(3.3点)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※☆5.0点満点
昨晩しっかりと夕飯を取らなかっただけに朝からがっつり!
麺・おかゆ・点心が充実してるのが嬉しい。
さぁて、お腹パンパンのまま中国出張二日目始動だ!
→ 続く。
こちらの朝食ビュッフェを食べてみたいと思ったら ぽちっ!


↑ 現在、ランキング参加中です。
このブログの中途半端な順位が確認できちゃいますw
ホテル名:Millenium Hotel Fuqing(ミレニアムホテル福清)
住所:101 Qingchang Ave, Fuqing, Fuzhou, Fujian, 中国 350300
電話:+86 591 2216 2981
時間:チェックイン15:00, チェックアウト12:00
部屋数:512室
URL:https://www.millenniumhotels.com/ja/fuqing/millennium-hotel-fuqing/
「福州長楽国際空港」からタクシーで1時間超かかって到着。

ホテル外観はこんな感じ。

26階建て全512室の福州市内の中心部に位置するホテル。
入り口はこんな感じ。

ホテルフロント。


チェックインして、エレベーターで客室へ。

客室通路。

客室ドア。

部屋は、15階の1506室。
カードキーで部屋の灯りがつくタイプ。

室内 はこんな感じ。

ベッド。

電話・ティッシュ。

書斎机。

液晶テレビ・電気ポット。

お茶類。

水・ウェルカムフルーツ と 器。

その器を開けてみると、中には ウ、ウェルカムスープ!?。

さらに、バスローブ・収納スペース・金庫。

トイレ。

シャワールーム。


バスタブ。

洗面所。

バスアメニティ。


窓の外の夜景はこんな感じ。


福州市の中心地&15階なのでそれなりの夜景!
シャワーを浴びて、この日はそのまま就寝。
Zzz...
中国出張二日目の朝。
朝起きて窓の外を見てみると、昨晩は暗くて気が付かなかったけど 光輝く金色の建物 が!

中国っぽいw
とか思いながら朝食をもとめて、1階の レストラン へ。


お決まりのモーニングビュッフェスタイル。
メニューは、ドリンク・ヨーグルト。



ベーコン・ソーセージ・スクランブルエッグ。


パン。



揚げ物。

サラダ・フルーツ。

中華料理。


点心。

麺コーナー。

おかゆコーナー。


目についたメニューをとりあえず取ってみた。
じゃん!

炒飯・焼きそば・炒め物。

ベーコン・ソーセージ・フレンチフライ・スクランブルエッグ。

点心。

海鮮麺。

グァバジュース・オレンジジュース。

さらに、サラダ・おかゆ。

ヨーグルト・フルーツ。

何度かおかわりしながら朝からがっつりと栄養摂取~。
_/_/_/_/_/ フード評価 _/_/_/_/_/
味 :☆☆☆(3.3点)
量 :☆☆☆☆☆(5.0点)
値段 :---
総合 :☆☆☆(3.3点)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※☆5.0点満点
昨晩しっかりと夕飯を取らなかっただけに朝からがっつり!
麺・おかゆ・点心が充実してるのが嬉しい。
さぁて、お腹パンパンのまま中国出張二日目始動だ!
→ 続く。
こちらの朝食ビュッフェを食べてみたいと思ったら ぽちっ!


↑ 現在、ランキング参加中です。
このブログの中途半端な順位が確認できちゃいますw
ホテル名:Millenium Hotel Fuqing(ミレニアムホテル福清)
住所:101 Qingchang Ave, Fuqing, Fuzhou, Fujian, 中国 350300
電話:+86 591 2216 2981
時間:チェックイン15:00, チェックアウト12:00
部屋数:512室
URL:https://www.millenniumhotels.com/ja/fuqing/millennium-hotel-fuqing/
福清とはまた! スネークヘッド以外の日本人がなかなかいくところではありませんが。十年以上も前に行ったときには、台湾資本のホテルが一棟ポツンとあって、それなりに立派でしたが、それ以外に外国人が泊れるところはありませんでした。日本に不法滞在してお金を貯めた友人が帰国してウナギの養殖の事業を始めたところだったのですが……こけましたが。でもね、あの時おごってもらったご飯はかなり美味しかったのです。これから出てくるごちそうに大期待!
by あーる (2019-10-21 13:08)
■あーるさん
こんミンチは!
海沿いなだけに海鮮料理がおいしい街でしたー!
中でもウナギが一番でしたw
by kazukazu (2019-10-22 21:43)