ホットサンド BONDI COFFEE SANDWICHES(ボンダイ コーヒー サンドウィッチーズ)@代々木公園 [├ サンドイッチ]
東京都渋谷区富ヶ谷の BONDI COFFEE SANDWICHES(ボンダイ コーヒー サンドウィッチーズ) で ホットサンド を食す。
最寄り駅は京王井の頭線「駒場東大前駅」。
駅から徒歩11分ほどの場所にある。
![0414050120_01.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/0414050120_01.jpg)
2014年5月オープンの
スペシャルティコーヒーと自家製全粒粉サンドウィッチを楽しむことができるカフェ。
お店外観はこんな感じ。
![0414050120_02.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/0414050120_02-c6d48.jpg)
店内はこんな感じ。
![0414050120_03.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/0414050120_03-d0574.jpg)
![0414050120_04.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/0414050120_04-7ea5f.jpg)
FREE WiFiあり。
![0414050120_05.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/0414050120_05-dff97.jpg)
メニューはこんな感じ。
![0414050120_06.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/0414050120_06-b99a6.jpg)
![0414050120_07.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/0414050120_07-e4477.jpg)
![0414050120_08.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/0414050120_08-d18f6.jpg)
![0414050120_09.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/0414050120_09-13e3d.jpg)
![0414050120_10.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/0414050120_10-a9318.jpg)
![0414050120_11.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/0414050120_11.jpg)
![0414050120_12.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/0414050120_12-c0a4a.jpg)
・ビーエルティーイーサンド ¥550+税
・シュリンプアボカドサンド ¥600+税
・マッシュルームチキンサンド ¥600+税
・白身魚のコンフィとオレンジサラダのサンド ¥650+税
・季節野菜のキッシュサンド ¥700+税
・ビーフパストラミサンド ¥800+税
・エッブベネディクト ¥900+税
・豆乳クラムチャウダー ¥500+税
・ごろごろ野菜のミネストローネ ¥450+税
・野菜と鶏ササミのジンジャースープ ¥450+税
・全粒粉フレンチトースト ¥700+税
・ボンダイズチョップドサラダ ¥750+税
・ボンダイズハーブ風味チキンチョップドサラダ ¥750+税
・アサイーボール ¥700+税
・ほうれん草スープ ¥550+税
・コーンポタージュ ¥550+税
・ホットサンド ハムとチェダーチーズ ¥850+税
・3種のチーズ はちみつ添え ¥900+税
レジカウンターで注文&お会計をして、席で出来上がりを待つスタイル。
注文してから15分ほどで、注文の品登場!
まずは、Spinach Soup(ほうれん草スープ)(¥550+税)。
![0414050120_13.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/0414050120_13-195de.jpg)
ほうれん草・ベーコン・パルメザンチーズ入り。
ずずずぅ~!
ほうれん草の濃厚な味わいにベーコンの旨味とチーズのコクがばっちりとマッチしておいしいー!
Hot Sandwich Ham & Chedder Cheese(ハムとチェダーチーズ)(¥850+税)。
![0414050120_14.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/0414050120_14-17def.jpg)
じゃん!
![0414050120_15.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/0414050120_15-b5ff4.jpg)
中の具材はこんな感じ。
![0414050120_16.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/0414050120_16-9ae1d.jpg)
それでは、いただきまーす!
![0414050120_17.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/0414050120_17-68251.jpg)
がぶりっ!
![0414050120_18.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/0414050120_18-aca83.jpg)
(*´Д`)ンマー!!
カリサクの全粒粉トーストの中には、とろとろのチェダーチーズにハム3枚とレタス!
こりゃ、鉄板のおいしさー!
さらに、Sandwich Beef Pastrami(ビーフパストラミサンド)(¥800+税)。
![0414050120_19.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/0414050120_19-45cd2.jpg)
![0414050120_20.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/0414050120_20-9163f.jpg)
北海道産小麦全粒粉を100%使用した自家製パンの中にはたっぷりのビーフパストラミ!
そこに合わさるピリ辛のわさびソースがおいしさの底上げー!
食べ応えがあるのも嬉しいー!
そして〆スイーツに、WALNUT BANANA BREAD(クルミバナナブレッド)(¥350+税)。
![0414050120_21.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/0414050120_21.jpg)
![0414050120_22.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/0414050120_22-7b128.jpg)
バナナのまろやかな風味とクルミの食感が楽しめるスイーツ!
そのまま一気に、
ぱくっ!ぱくっ!ぱくっ!
っと、完食。
![0414050120_23.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/0414050120_23-c9be3.jpg)
_/_/_/_/_/ フード評価 _/_/_/_/_/
味 :☆☆☆(3.4点)
量 :☆☆☆(3.3点)
値段 :☆☆☆(3.2点)
総合 :☆☆☆(3.3点)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※☆5.0点満点
ゆったりとした空間でのんびりと過ごすことができるカフェ『ボンダイ』。
小腹を満たすためだったのに気になったメニューを注文してたら2,500円近く使ってたw
けど、ホットサンドもスープもおいしかったし、他にも気になるメニューがあるのでまたフラッと訪れてみようっと。
こちらのカフェでホットサンドを食べてみたいと思ったら ぽちっ!
![banner_01.gif](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/banner_01.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ 大盛り・デカ盛りへ](https://gourmet.blogmura.com/oomori/img/oomori88_31.gif)
↑ 現在、ランキング参加中です。
このブログの中途半端な順位が確認できますw
店名:BONDI COFFEE SANDWICHES(ボンダイ コーヒー サンドウィッチーズ)
住所:東京都渋谷区富ヶ谷2-22-8 アキラビル1F
電話:03-5738-7730
時間:月~日7:00~19:00
定休:不定休
URL:https://www.instagram.com/bondicoffeesandwiches/
食べログ:ボンダイ コーヒー サンドウィッチーズ (サンドイッチ / 駒場東大前駅、代々木上原駅、代々木公園駅)
最寄り駅は京王井の頭線「駒場東大前駅」。
駅から徒歩11分ほどの場所にある。
![0414050120_01.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/0414050120_01.jpg)
2014年5月オープンの
スペシャルティコーヒーと自家製全粒粉サンドウィッチを楽しむことができるカフェ。
お店外観はこんな感じ。
![0414050120_02.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/0414050120_02-c6d48.jpg)
店内はこんな感じ。
![0414050120_03.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/0414050120_03-d0574.jpg)
![0414050120_04.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/0414050120_04-7ea5f.jpg)
FREE WiFiあり。
![0414050120_05.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/0414050120_05-dff97.jpg)
メニューはこんな感じ。
![0414050120_06.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/0414050120_06-b99a6.jpg)
![0414050120_07.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/0414050120_07-e4477.jpg)
![0414050120_08.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/0414050120_08-d18f6.jpg)
![0414050120_09.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/0414050120_09-13e3d.jpg)
![0414050120_10.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/0414050120_10-a9318.jpg)
![0414050120_11.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/0414050120_11.jpg)
![0414050120_12.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/0414050120_12-c0a4a.jpg)
・ビーエルティーイーサンド ¥550+税
・シュリンプアボカドサンド ¥600+税
・マッシュルームチキンサンド ¥600+税
・白身魚のコンフィとオレンジサラダのサンド ¥650+税
・季節野菜のキッシュサンド ¥700+税
・ビーフパストラミサンド ¥800+税
・エッブベネディクト ¥900+税
・豆乳クラムチャウダー ¥500+税
・ごろごろ野菜のミネストローネ ¥450+税
・野菜と鶏ササミのジンジャースープ ¥450+税
・全粒粉フレンチトースト ¥700+税
・ボンダイズチョップドサラダ ¥750+税
・ボンダイズハーブ風味チキンチョップドサラダ ¥750+税
・アサイーボール ¥700+税
・ほうれん草スープ ¥550+税
・コーンポタージュ ¥550+税
・ホットサンド ハムとチェダーチーズ ¥850+税
・3種のチーズ はちみつ添え ¥900+税
レジカウンターで注文&お会計をして、席で出来上がりを待つスタイル。
注文してから15分ほどで、注文の品登場!
まずは、Spinach Soup(ほうれん草スープ)(¥550+税)。
![0414050120_13.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/0414050120_13-195de.jpg)
ほうれん草・ベーコン・パルメザンチーズ入り。
ずずずぅ~!
ほうれん草の濃厚な味わいにベーコンの旨味とチーズのコクがばっちりとマッチしておいしいー!
Hot Sandwich Ham & Chedder Cheese(ハムとチェダーチーズ)(¥850+税)。
![0414050120_14.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/0414050120_14-17def.jpg)
じゃん!
![0414050120_15.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/0414050120_15-b5ff4.jpg)
中の具材はこんな感じ。
![0414050120_16.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/0414050120_16-9ae1d.jpg)
それでは、いただきまーす!
![0414050120_17.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/0414050120_17-68251.jpg)
がぶりっ!
![0414050120_18.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/0414050120_18-aca83.jpg)
(*´Д`)ンマー!!
カリサクの全粒粉トーストの中には、とろとろのチェダーチーズにハム3枚とレタス!
こりゃ、鉄板のおいしさー!
さらに、Sandwich Beef Pastrami(ビーフパストラミサンド)(¥800+税)。
![0414050120_19.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/0414050120_19-45cd2.jpg)
![0414050120_20.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/0414050120_20-9163f.jpg)
北海道産小麦全粒粉を100%使用した自家製パンの中にはたっぷりのビーフパストラミ!
そこに合わさるピリ辛のわさびソースがおいしさの底上げー!
食べ応えがあるのも嬉しいー!
そして〆スイーツに、WALNUT BANANA BREAD(クルミバナナブレッド)(¥350+税)。
![0414050120_21.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/0414050120_21.jpg)
![0414050120_22.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/0414050120_22-7b128.jpg)
バナナのまろやかな風味とクルミの食感が楽しめるスイーツ!
そのまま一気に、
ぱくっ!ぱくっ!ぱくっ!
っと、完食。
![0414050120_23.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/0414050120_23-c9be3.jpg)
_/_/_/_/_/ フード評価 _/_/_/_/_/
味 :☆☆☆(3.4点)
量 :☆☆☆(3.3点)
値段 :☆☆☆(3.2点)
総合 :☆☆☆(3.3点)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※☆5.0点満点
ゆったりとした空間でのんびりと過ごすことができるカフェ『ボンダイ』。
小腹を満たすためだったのに気になったメニューを注文してたら2,500円近く使ってたw
けど、ホットサンドもスープもおいしかったし、他にも気になるメニューがあるのでまたフラッと訪れてみようっと。
こちらのカフェでホットサンドを食べてみたいと思ったら ぽちっ!
![banner_01.gif](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/banner_01.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ 大盛り・デカ盛りへ](https://gourmet.blogmura.com/oomori/img/oomori88_31.gif)
↑ 現在、ランキング参加中です。
このブログの中途半端な順位が確認できますw
店名:BONDI COFFEE SANDWICHES(ボンダイ コーヒー サンドウィッチーズ)
住所:東京都渋谷区富ヶ谷2-22-8 アキラビル1F
電話:03-5738-7730
時間:月~日7:00~19:00
定休:不定休
URL:https://www.instagram.com/bondicoffeesandwiches/
食べログ:ボンダイ コーヒー サンドウィッチーズ (サンドイッチ / 駒場東大前駅、代々木上原駅、代々木公園駅)
Bondiってサウスシドニーのボンダイビーチだよねっ!!
個人的にBLTやビーフも良いけど、サンドイッチとして大好きなのはシュリンプカクテルだったりして??
あはは・・・当時、サーキュラキーのサンドイッチ屋さんで20センチほどもあるそれらと共にミルクシェイクにがっついてた思い出があるんだけど・・・
サンドは高くても3ドル程度で・・・ミルクシェイクは1.5ドル程度だったような思い出が??
やはり年々高くなるのは仕方が無いとしても・・・ちょいと悲しいねっ(泣)
by むうぴょんこ (2020-01-24 21:33)
■むうぴょんこさん
こんミンチは!
それはそれはめっちゃいい思い出ですね!
20センチサンドをミルクシェイク片手にいただきたいでーす^^
それで4.5ドルだなんてー!
by kazukazu (2020-01-31 20:03)