SSブログ

お抹茶 時雨亭&兼六園@金沢 in 金沢グルメ旅(2日目⑦) [■ スイーツ]

石川県金沢市兼六町の 時雨亭お抹茶 をいただく。


最寄り駅はJR北陸本線「金沢駅」
駅東口から徒歩40分ほどの“兼六園”内にある。
4614100220_01.jpg

2000年(平成12年)に新しい庭園の完成とともに復元された兼六園内にあるお茶室。


日本三名園の1つ 兼六園
4614100220_02.jpg


園内マップはこんな感じ。
4614100220_04.jpg


“桂坂口”から入園!
4614100220_03.jpg


まずは、噴水
4614100220_05.jpg

文久元年(1861年)に造られた日本最古と言われる噴水。
水の高さは約3.5mあり、霞ヶ池の水位の変化によって高さも変わるとのこと。


獅子巌
4614100220_06.jpg


銅像の台座石
4614100220_07.jpg


松の傷
4614100220_08.jpg


根上松
4614100220_10.jpg

兼六園名物の一つに数えられる高さ約15mの黒松。


唐崎松
4614100220_11.jpg

4614100220_12.jpg

兼六園のなかで最も枝ぶりが見事とされる樹木。
雪の重みによる枝折れを防ぐために施される“雪吊り”は冬の風物詩として有名。


霞ヶ池
4614100220_13.jpg

4614100220_14.jpg

兼六園のほぼ中心部に位置する園内最大の池。
池の中程に浮かぶ“蓬莱島”は不老長寿を表し、形が亀に似ていることから“亀甲島”とも呼ばれている。


栄螺山
4614100220_15.jpg

4614100220_16.jpg


明治紀念之標
4614100220_17.jpg



4614100220_18.jpg

4614100220_19.jpg


七福神山
4614100220_20.jpg

4614100220_21.jpg

4614100220_22.jpg


徽軫灯籠(ことじとうろう)
4614100220_23.jpg

兼六園のシンボルとして知られる2本脚の灯籠。


虎石
4614100220_24.jpg


瓢池
4614100220_25.jpg

園内で最も古くに作庭されたと言われる瓢池。


その池の中島に建つ六重に重ねられた 海石塔
4614100220_26.jpg


そして、時雨亭
4614100220_28.jpg


外観はこんな感じ。
4614100220_27.jpg

5代藩主“前田綱紀”が兼六園を作庭した頃からあり、元々は茶の湯として利用されていた別荘。


メニューはこんな感じ。
4614100220_29.jpg

 ・お抹茶       ¥730
 ・お煎茶       ¥310



利用時の注意事項
4614100220_30.jpg


次回の案内は14:40とのことで、
4614100220_31.jpg


時間になるまで 待合室 で待機。
4614100220_32.jpg

4614100220_33.jpg


庭園を眺めながら待つこと10分ほどで
4614100220_34.jpg



お声がかかり、茶室 へ移動。
4614100220_35.jpg


注文したのは、お抹茶(¥730)

正座をして待っていると、生和菓子 魁 登場。
4614100220_36.jpg


早速、ぱかっ!
4614100220_37.jpg

ぱくぅ!

(*´Д`)ンマー!!


上品な甘さの時雨亭オリジナル茶菓子!
二口であっという間に完食。


続いて、お抹茶(銘:蓮池の香)
4614100220_38.jpg


お茶の心得はないもののお茶碗をまわしながら
4614100220_39.jpg

ずずずぅ~!

程よい苦味&渋味ー!



いただいた後は、時雨亭内の見学 が可能。
4614100220_40.jpg


茶室から望む長谷池
4614100220_41.jpg

4614100220_42.jpg


茶室内
4614100220_46.jpg

4614100220_47.jpg

4614100220_64.jpg

4614100220_65.jpg



抹茶体験後、再び散策していると 金沢城・兼六園ライトアップ 四季物語 冬の段 の看板発見!
4614100220_48.jpg



というわけで小雨が降る中、再度夜に訪問。
4614100220_49.jpg

夜は夜でこれまた良い雰囲気!


夜の噴水
4614100220_51.jpg


夜の翠滝
4614100220_50.jpg

霞ヶ池から流れ出て瓢池に注ぎ込む園内最大の滝。
別名“紅葉滝”。


夜の徽軫灯籠(ことじとうろう)
4614100220_52.jpg

4614100220_53.jpg


夜の根上松
4614100220_54.jpg


夜の龍石
4614100220_55.jpg


夜の雪吊りの唐崎松
4614100220_56.jpg

4614100220_57.jpg

ライトアップされる円錐型のシルエットが美しすぎるー!

_/_/_/_/_/ フード評価 _/_/_/_/_/
   味  :☆☆☆(3.3点)
   量  :☆☆(2.0点)
   値段 :☆☆☆(3.3点)

   総合 :☆☆☆(3.3点)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
            ※☆5.0点満点


六勝を兼ね備える庭園というのが名前の由来の『兼六園』。

金沢の中心地にありながらも自然&静寂が感じられて実に風流。

また、日中兼六園も良いけどひと味違ったライトアップ兼六園もなかなかに楽しい!

時雨亭で抹茶体験もできて存分に満喫~。

続く。


こちらのお抹茶をいただいてみたいと思ったら ぽちっ!

banner_01.gif
にほんブログ村 グルメブログ 大盛り・デカ盛りへ
    ↑   現在、ランキング参加中です。
        このブログの中途半端な順位が確認できますw



店名:時雨亭
住所:石川県金沢市兼六町1-5 兼六園内
電話:076-232-8841
時間:月~日9:00~12:30,13:00~16:30(最終受付時間16:00)
定休:年末年始(12/29-1/3)
URL:http://www.pref.ishikawa.jp/siro-niwa/kenrokuen/sigure.html
食べログ:時雨亭甘味処 / 野町駅









nice!(44)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 44

コメント 4

あーる

素敵なお庭を眺めながらおいしい和菓子とお抹茶。最高ですね。でも、茶道って、先にお菓子を食べちゃうのが、いつも「なんだかなあ」って思う。足立美術館でお菓子「松風」と薄茶をいただいたのを思い出します。
by あーる (2020-03-18 12:24) 

kazukazu

■あーるさん
 こんミンチは!
 まさにその通りですー。
 お茶の心得のないボクとしては茶菓子と抹茶を一緒に
 いただきたいなー、と思いながらいただいてました。
 でもまぁ、茶菓子は二口でなくなっちゃいましたけどw
by kazukazu (2020-03-18 14:33) 

ピンキィモモ

こんにちは。
今週から、兼六園の雪吊りを外す作業が始まりました。
もう春ですね。
ライトアップされた兼六園に、一度行ってみたいと思っているのですが(バスで市内のライトアップされたスポットを回るツアーに参加したい)、寒いのが苦手でなかなか実行に移せません。

by ピンキィモモ (2020-03-18 15:50) 

kazukazu

■ピンキィモモさん
 こんミンチは!
 もう雪吊りはずされてしまうのですね。
 春が近づいてますね。
 それにしても今年は雪は少なかったみたいですねー。
 ライトアップ兼六園ぜひ!
 夜は夜で寒いのも吹き飛ぶくらいしっかりと楽しめますよー^^
by kazukazu (2020-03-19 13:30) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。