飛騨牛入りハンバーグ@飛騨高山牧場 [■ レトルトハンバーグ・チルドハンバーグ]
飛騨高山牧場 の チルドハンバーグ を食す。
飛騨牛入りハンバーグ(¥475)。
岐阜県の飛騨地方で肥育される黒毛和牛肉を使用したチルドハンバーグ。
パッケージ裏面はこんな感じ。
使用しているお肉は、牛肉・豚肉。
ソースは、なし。
というわけで、お召し上がり方に従って調理。
袋のまま熱湯で約6分間湯せん。
じゃん!
時間通り温めても周りの脂がしっかりと溶けない俵型のハンバーグが2つ!
早速、実食。
ぱかっ!
割った瞬間の肉汁は出ず。
ひょいっ!
ぱくぅ!
(;´Д`)パサッテルー!!!
パサパサな上に肉々しさを一切感じないハンバーグ。
飛騨牛以外にも豚肉などが入っているとのことだけど旨味を全く感じず・・・。
その上、溶け残りの白い脂が食感も味わいも気持ち悪い・・・。
何よりもびっくりするくらいおいしくない!
なのでステーキソースをかけてみたりと色々工夫しながら、
どうにか
ぱくっ!ぱくっ!ぱくっ!
っと完食。
_/_/_/_/ チルドハンバーグ評価 _/_/_/_/
味 :☆(1.0点)
肉感:☆(1.0点)
肉汁:★(0.5点)
ソース :---(---点)
価格:☆☆(2.0点)
総合:☆(1.0点)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※☆5.0点満点 (0.5点刻み)
それなりの価格にも関わらず全くおいしくないハンバーグ!
飛騨牛ブランドを下げてしまうんじゃないかと心配になってしまうほどのクオリティ。
ソースをかけてごまかそうとしてもこのおいしくなさは拭えず・・・。
飛騨牛ブランドを名乗っているのにこんないい加減なモノを商品化しちゃダメでしょ・・・。
-------------------- 商品情報 --------------------
品 名:飛騨牛入りハンバーグ
販売者:飛騨高山牧場
価 格:¥475
内容量:80g × 2
HP :なし
--------------------------------------------------
⇒ 『チルドハンバーグランキング結果一覧』 はこちら
--------------------------------------------------
それでもあえてこの飛騨牛ハンバーグを食べてみたいと思ったら ぽちっ!
↑ 現在、ランキング参加中です。
このブログの中途半端な順位が確認できますw
飛騨牛入りハンバーグ(¥475)。
岐阜県の飛騨地方で肥育される黒毛和牛肉を使用したチルドハンバーグ。
パッケージ裏面はこんな感じ。
使用しているお肉は、牛肉・豚肉。
ソースは、なし。
というわけで、お召し上がり方に従って調理。
袋のまま熱湯で約6分間湯せん。
じゃん!
時間通り温めても周りの脂がしっかりと溶けない俵型のハンバーグが2つ!
早速、実食。
ぱかっ!
割った瞬間の肉汁は出ず。
ひょいっ!
ぱくぅ!
(;´Д`)パサッテルー!!!
パサパサな上に肉々しさを一切感じないハンバーグ。
飛騨牛以外にも豚肉などが入っているとのことだけど旨味を全く感じず・・・。
その上、溶け残りの白い脂が食感も味わいも気持ち悪い・・・。
何よりもびっくりするくらいおいしくない!
なのでステーキソースをかけてみたりと色々工夫しながら、
どうにか
ぱくっ!ぱくっ!ぱくっ!
っと完食。
_/_/_/_/ チルドハンバーグ評価 _/_/_/_/
味 :☆(1.0点)
肉感:☆(1.0点)
肉汁:★(0.5点)
ソース :---(---点)
価格:☆☆(2.0点)
総合:☆(1.0点)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※☆5.0点満点 (0.5点刻み)
それなりの価格にも関わらず全くおいしくないハンバーグ!
飛騨牛ブランドを下げてしまうんじゃないかと心配になってしまうほどのクオリティ。
ソースをかけてごまかそうとしてもこのおいしくなさは拭えず・・・。
飛騨牛ブランドを名乗っているのにこんないい加減なモノを商品化しちゃダメでしょ・・・。
-------------------- 商品情報 --------------------
品 名:飛騨牛入りハンバーグ
販売者:飛騨高山牧場
価 格:¥475
内容量:80g × 2
HP :なし
--------------------------------------------------
⇒ 『チルドハンバーグランキング結果一覧』 はこちら
--------------------------------------------------
それでもあえてこの飛騨牛ハンバーグを食べてみたいと思ったら ぽちっ!
↑ 現在、ランキング参加中です。
このブログの中途半端な順位が確認できますw