クラフトビール スワンレイクパブエド (SWANLAKE Pub Edo)@東京 [■ ビアバー・バー]
東京都中央区八重洲の スワンレイクパブエド 八重洲店 で クラフトビール をいただく。
最寄り駅は東京メトロ銀座線京橋駅。
駅から徒歩3分ほどの場所にある。
2012年5月11日オープンの
ワールドビアカップで日本メーカー初の金賞を受賞したスワンレイクビール醸造所(瓢湖屋敷の杜ブルワリー)の直営店。
外観はこんな感じ。
ビアメニューはこんな感じ。
スワンレイクビア。
ゲストビア。
カウンター席には、各種モルト(麦芽)が置かれている。
カラメルモルト、ローストモルト。
ベースモルト、小麦モルト。
さらに、ボスざるIPAの空き瓶が!
注文しようと思ったけど、今年は「申年」というのもあって、入荷するとすぐにこの「おさるIPA」シリーズが出てしまうらしく、残念ながらこの日は品切れ・・・。
というわけでまずは、越乃米こしひかり仕込み (250ml)(¥650) で喉を潤す。
ごきゅっ!ごきゅっ!ごきゅっ!
ぷはぁあ~!
スパイシーさとフローラルさを感じさせる、新潟産こしひかりを使用したキレのある、ジャパンアジアビアカップ2012金賞受賞のラガー!
お通しは、ミックスナッツ(¥300)。
ポリポリ。
続いて2杯目に ホワイトスワンヴァイツェン(250ml)(¥650)。
ごきゅっ!ごきゅっ!ごきゅっ!
ヴァイツェン酵母と小麦を使用した、フルーティな味わいと香りが特徴の一杯!
あわせて、カブと塩コンブのサラダ(¥580) を注文。
塩コンブの塩味が程よく効いたしゃきしゃきサラダ!
そして、スワンレイクIPA(250ml)(¥650)。
ごきゅっ!ごきゅっ!ごきゅっ!
ぷはぁあ~!
ホップの力強い苦味とフラワリーなアロマに満たされた一杯!
ラストに、アンバースワンエール(250ml)(¥650)。
ごきゅっ!ごきゅっ!ごきゅっ!
ういぃい~!
カラメルモルトによる、アメリカ産ホップの芳醇な味わいと甘味が特徴の一杯!
というわけでそのまま一気に、
ごきゅっ!ごきゅっ!ごきゅっ!
っと、スワンレイクビールを堪能~。
_/_/_/_/_/ ビール評価 _/_/_/_/_/
味 :☆☆☆(3.5点)
量 :☆☆☆(3.5点)
値段 :☆☆☆(3.5点)
総合 :☆☆☆(3.5点)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※☆5.0点満点
13時からオープンのビアバー!
スワンレイクビア以外にもゲストビアのラインナップが豊富なのも嬉しい!
ゆったりとクラフトビールを堪能するにはもってこいのお店。 また行こうっと!
このスワンレイクのクラフトビールを飲んでみたいと思ったら ぽちっ!
↑ 現在、ランキング参加中です。
このブログの中途半端な順位が確認できますw
住所:東京都中央区八重洲2-6-5 八重洲五の五ビル1F
電話:03-5299-6155
時間:月~金13:00~23:30、土祝13:00~23:00
定休:日曜・祝日の月曜
HP :http://www.swanlake.co.jp/main/pubedo_tp.htm
食べログ:SWANLAKE Pub Edo 八重洲店 (ビアバー / 京橋駅、東京駅、宝町駅)
最寄り駅は東京メトロ銀座線京橋駅。
駅から徒歩3分ほどの場所にある。
2012年5月11日オープンの
ワールドビアカップで日本メーカー初の金賞を受賞したスワンレイクビール醸造所(瓢湖屋敷の杜ブルワリー)の直営店。
外観はこんな感じ。
ビアメニューはこんな感じ。
スワンレイクビア。
ゲストビア。
カウンター席には、各種モルト(麦芽)が置かれている。
カラメルモルト、ローストモルト。
ベースモルト、小麦モルト。
さらに、ボスざるIPAの空き瓶が!
注文しようと思ったけど、今年は「申年」というのもあって、入荷するとすぐにこの「おさるIPA」シリーズが出てしまうらしく、残念ながらこの日は品切れ・・・。
というわけでまずは、越乃米こしひかり仕込み (250ml)(¥650) で喉を潤す。
ごきゅっ!ごきゅっ!ごきゅっ!
ぷはぁあ~!
スパイシーさとフローラルさを感じさせる、新潟産こしひかりを使用したキレのある、ジャパンアジアビアカップ2012金賞受賞のラガー!
お通しは、ミックスナッツ(¥300)。
ポリポリ。
続いて2杯目に ホワイトスワンヴァイツェン(250ml)(¥650)。
ごきゅっ!ごきゅっ!ごきゅっ!
ヴァイツェン酵母と小麦を使用した、フルーティな味わいと香りが特徴の一杯!
あわせて、カブと塩コンブのサラダ(¥580) を注文。
塩コンブの塩味が程よく効いたしゃきしゃきサラダ!
そして、スワンレイクIPA(250ml)(¥650)。
ごきゅっ!ごきゅっ!ごきゅっ!
ぷはぁあ~!
ホップの力強い苦味とフラワリーなアロマに満たされた一杯!
ラストに、アンバースワンエール(250ml)(¥650)。
ごきゅっ!ごきゅっ!ごきゅっ!
ういぃい~!
カラメルモルトによる、アメリカ産ホップの芳醇な味わいと甘味が特徴の一杯!
というわけでそのまま一気に、
ごきゅっ!ごきゅっ!ごきゅっ!
っと、スワンレイクビールを堪能~。
_/_/_/_/_/ ビール評価 _/_/_/_/_/
味 :☆☆☆(3.5点)
量 :☆☆☆(3.5点)
値段 :☆☆☆(3.5点)
総合 :☆☆☆(3.5点)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※☆5.0点満点
13時からオープンのビアバー!
スワンレイクビア以外にもゲストビアのラインナップが豊富なのも嬉しい!
ゆったりとクラフトビールを堪能するにはもってこいのお店。 また行こうっと!
このスワンレイクのクラフトビールを飲んでみたいと思ったら ぽちっ!
↑ 現在、ランキング参加中です。
このブログの中途半端な順位が確認できますw
住所:東京都中央区八重洲2-6-5 八重洲五の五ビル1F
電話:03-5299-6155
時間:月~金13:00~23:30、土祝13:00~23:00
定休:日曜・祝日の月曜
HP :http://www.swanlake.co.jp/main/pubedo_tp.htm
食べログ:SWANLAKE Pub Edo 八重洲店 (ビアバー / 京橋駅、東京駅、宝町駅)