炙り大俵ハンバーグ ビッグボーイ (Big Boy)@黒川 [■ ファミレス]
神奈川県川崎市麻生区の ビッグボーイ 黒川店 で 炙り大俵ハンバーグ を食す。
最寄り駅は京王相模原線若葉台駅。
駅から徒歩8分ほどの場所にある。
![5521011016_01.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_01.jpg)
1936年にアメリカカリフォルニア州で創業の
赤と白のチェック柄ズボンが特徴のマスコットキャラクター“ボビー”でお馴染みのハンバーグ&ステーキファミリーレストラン。
お店外観はこんな感じ。
![5521011016_02.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_02-ce99b.jpg)
ハンバーグメニューはこんな感じ。
![5521011016_03.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_03-8208b.jpg)
![5521011016_04.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_04-cd415.jpg)
![5521011016_05.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_05-80a05.jpg)
![5521011016_06.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_06-b7c4b.jpg)
大俵ハンバーグ、手ごねハンバーグを中心に色々なトッピングと組み合わせ可能なメニュー構成。
ちなみに、ソースは4種から選択可能。
![5521011016_28.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_28-bdab1.jpg)
特製オニオン、濃厚デミグラス、ガーリック、わさび醤油。
卓上には、紙ナプキン、爪楊枝、ブラックペッパー、ピンク岩塩。
![5521011016_07.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_07-58028.jpg)
ライスはサラダバーの横に置いてあり、自分でよそうスタイル。
![5521011016_08.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_08-71320.jpg)
というわけで注文してから10分ほどで、炙り大俵ハンバーグ(¥990+税) と ライス(¥180+税) 登場。
![5521011016_09.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_09-598fc.jpg)
俵型の粗挽きオージービーフ100%ハンバーグ(200g)!
![5521011016_10.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_10-f913c.jpg)
ソースは、濃厚デミグラスソース。
![5521011016_11.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_11.jpg)
付け合わせは、フレンチフライ、ブロッコリー。
![5521011016_12.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_12-aefb6.jpg)
そして、ターメリックライス。
![5521011016_14.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_14-edfac.jpg)
ちなみにライスはおかわり自由で通常の白米とターメリックライスの2種がある。
さらに、卓上コンロ。
![5521011016_27.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_27-5b539.jpg)
ハンバーグの焼き直しができちゃうビッグボーイオリジナルコンロ。
というわけで、「おすすめの食べ方」に従っていただく。
![5521011016_13.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_13-8c21e.jpg)
◆1.ハンバーグを半分にカットする。
![5521011016_15.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_15-bafa1.jpg)
ぱかっ! ごろん!
![5521011016_16.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_16-3aeb0.jpg)
◆2.断面を下にして鉄板の余熱で軽く焼く。
じゅじゅうぅ~!
![5521011016_17.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_17-b797a.jpg)
それではいただく。
![5521011016_18.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_18-bb81f.jpg)
◆3.一口サイズにカットして、
ぱかっ!
![5521011016_19.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_19-43d9a.jpg)
ひょいっ!
![5521011016_20.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_20-bafd7.jpg)
◆4.卓上コンロでよく焼く。
じゅじゅじゅう~!
![5521011016_21.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_21.jpg)
まずは何も付けずに、ぱくぅ!
(*´Д`)ンマー!!
粗挽きのモモと細挽きのバラを合わせたオージービーフ100%パティは肉感と脂の甘味のバランスが非常によく、美味ー!
さらに、卓上コンロによって自分好みに焼きたてのジューシーさと香ばしさを付けることができるのが嬉しい!
続いて、デミグラスソースでいただいてみる。
![5521011016_22.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_22-f26f9.jpg)
んー、肉の旨味がかすんでしまい、このソースとの相性はいまいち!
でも卓上のドイツ産ピンク岩塩とマレーシア産ブラックペッパーをかけていただけば、
![5521011016_23.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_23-7f15d.jpg)
余計なつなぎを使用していないだけに牛肉本来の旨味が引き立っておいしいー!
というわけで、定番の 白米マリアージュ発動!
![5521011016_24.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_24-76fad.jpg)
そのまま一気に、
ぱくっ!ぱくっ!ぱくっ!
っと、いただいたところでさらに白米をおかわりして、
![5521011016_25.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_25-b2be5.jpg)
ぱくっ!ぱくっ!ぱくっ!
っと、完食。
![5521011016_26.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_26-f3142.jpg)
_/_/_/_/_/ フード評価 _/_/_/_/_/
味 :☆☆☆(3.9点)
量 :☆☆☆(3.5点)
値段 :☆☆☆(3.5点)
総合 :☆☆☆(3.7点)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※☆5.0点満点
しっかりとした肉感と旨味が楽しめる俵型ハンバーグ!
卓上コンロで自分好みに焼き加減を調整できるのがエンタメ性があって良いね!
次回はオススメの特製オニオンソースでいただいてみようっと!
→ 続く。
このビッグボーイのハンバーグを食べてみたいと思ったら ぽちっ!
![banner_01.gif](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/banner_01.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ 大盛り・デカ盛りへ](https://gourmet.blogmura.com/oomori/img/oomori88_31.gif)
↑ 現在、ランキング参加中です。
このブログの中途半端な順位が確認できますw
住所:神奈川県川崎市麻生区黒川655-1
電話:044-989-2290
時間:月~日11:00~24:00
定休:なし
HP :http://www.bigboyjapan.co.jp/
食べログ:ビッグボーイ 黒川店 (ファミレス / 若葉台駅、黒川駅、はるひ野駅)
☆★☆Amazonと楽天にて「ハンバーグ本」発売中!☆★☆
![5309280416_00.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5309280416_00.jpg)
■ハンバーグ大辞典 Amazon Kindle版
■ハンバーグ大辞典 楽天Kobo版
『外食チェーン 極旨BESTランキング』に参画! ←詳細はこちら
最寄り駅は京王相模原線若葉台駅。
駅から徒歩8分ほどの場所にある。
![5521011016_01.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_01.jpg)
1936年にアメリカカリフォルニア州で創業の
赤と白のチェック柄ズボンが特徴のマスコットキャラクター“ボビー”でお馴染みのハンバーグ&ステーキファミリーレストラン。
お店外観はこんな感じ。
![5521011016_02.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_02-ce99b.jpg)
ハンバーグメニューはこんな感じ。
![5521011016_03.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_03-8208b.jpg)
![5521011016_04.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_04-cd415.jpg)
![5521011016_05.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_05-80a05.jpg)
![5521011016_06.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_06-b7c4b.jpg)
大俵ハンバーグ、手ごねハンバーグを中心に色々なトッピングと組み合わせ可能なメニュー構成。
ちなみに、ソースは4種から選択可能。
![5521011016_28.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_28-bdab1.jpg)
特製オニオン、濃厚デミグラス、ガーリック、わさび醤油。
卓上には、紙ナプキン、爪楊枝、ブラックペッパー、ピンク岩塩。
![5521011016_07.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_07-58028.jpg)
ライスはサラダバーの横に置いてあり、自分でよそうスタイル。
![5521011016_08.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_08-71320.jpg)
というわけで注文してから10分ほどで、炙り大俵ハンバーグ(¥990+税) と ライス(¥180+税) 登場。
![5521011016_09.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_09-598fc.jpg)
俵型の粗挽きオージービーフ100%ハンバーグ(200g)!
![5521011016_10.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_10-f913c.jpg)
ソースは、濃厚デミグラスソース。
![5521011016_11.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_11.jpg)
付け合わせは、フレンチフライ、ブロッコリー。
![5521011016_12.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_12-aefb6.jpg)
そして、ターメリックライス。
![5521011016_14.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_14-edfac.jpg)
ちなみにライスはおかわり自由で通常の白米とターメリックライスの2種がある。
さらに、卓上コンロ。
![5521011016_27.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_27-5b539.jpg)
ハンバーグの焼き直しができちゃうビッグボーイオリジナルコンロ。
というわけで、「おすすめの食べ方」に従っていただく。
![5521011016_13.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_13-8c21e.jpg)
◆1.ハンバーグを半分にカットする。
![5521011016_15.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_15-bafa1.jpg)
ぱかっ! ごろん!
![5521011016_16.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_16-3aeb0.jpg)
◆2.断面を下にして鉄板の余熱で軽く焼く。
じゅじゅうぅ~!
![5521011016_17.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_17-b797a.jpg)
それではいただく。
![5521011016_18.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_18-bb81f.jpg)
◆3.一口サイズにカットして、
ぱかっ!
![5521011016_19.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_19-43d9a.jpg)
ひょいっ!
![5521011016_20.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_20-bafd7.jpg)
◆4.卓上コンロでよく焼く。
じゅじゅじゅう~!
![5521011016_21.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_21.jpg)
まずは何も付けずに、ぱくぅ!
(*´Д`)ンマー!!
粗挽きのモモと細挽きのバラを合わせたオージービーフ100%パティは肉感と脂の甘味のバランスが非常によく、美味ー!
さらに、卓上コンロによって自分好みに焼きたてのジューシーさと香ばしさを付けることができるのが嬉しい!
続いて、デミグラスソースでいただいてみる。
![5521011016_22.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_22-f26f9.jpg)
んー、肉の旨味がかすんでしまい、このソースとの相性はいまいち!
でも卓上のドイツ産ピンク岩塩とマレーシア産ブラックペッパーをかけていただけば、
![5521011016_23.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_23-7f15d.jpg)
余計なつなぎを使用していないだけに牛肉本来の旨味が引き立っておいしいー!
というわけで、定番の 白米マリアージュ発動!
![5521011016_24.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_24-76fad.jpg)
そのまま一気に、
ぱくっ!ぱくっ!ぱくっ!
っと、いただいたところでさらに白米をおかわりして、
![5521011016_25.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_25-b2be5.jpg)
ぱくっ!ぱくっ!ぱくっ!
っと、完食。
![5521011016_26.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5521011016_26-f3142.jpg)
_/_/_/_/_/ フード評価 _/_/_/_/_/
味 :☆☆☆(3.9点)
量 :☆☆☆(3.5点)
値段 :☆☆☆(3.5点)
総合 :☆☆☆(3.7点)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※☆5.0点満点
しっかりとした肉感と旨味が楽しめる俵型ハンバーグ!
卓上コンロで自分好みに焼き加減を調整できるのがエンタメ性があって良いね!
次回はオススメの特製オニオンソースでいただいてみようっと!
→ 続く。
このビッグボーイのハンバーグを食べてみたいと思ったら ぽちっ!
![banner_01.gif](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/banner_01.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ 大盛り・デカ盛りへ](https://gourmet.blogmura.com/oomori/img/oomori88_31.gif)
↑ 現在、ランキング参加中です。
このブログの中途半端な順位が確認できますw
住所:神奈川県川崎市麻生区黒川655-1
電話:044-989-2290
時間:月~日11:00~24:00
定休:なし
HP :http://www.bigboyjapan.co.jp/
食べログ:ビッグボーイ 黒川店 (ファミレス / 若葉台駅、黒川駅、はるひ野駅)
☆★☆Amazonと楽天にて「ハンバーグ本」発売中!☆★☆
![5309280416_00.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5309280416_00.jpg)
■ハンバーグ大辞典 Amazon Kindle版
■ハンバーグ大辞典 楽天Kobo版