89代目の洋和風ダブル煮込みハンバーグ&ビストロ料理 スパイス&ワイン エルド(spice&wine oeld)@代々木公園・代々木八幡 [■ ハンバーグ]
東京都渋谷区上原の スパイス&ワイン エルド(spice&wine oeld) で 89代目の洋和風ダブル煮込みハンバーグ&ビストロ料理 を食す。
最寄り駅は東京メトロ千代田線「代々木公園駅」・小田急小田原線「代々木八幡駅」。
駅から徒歩5分ほどの場所にある。
2016年7月7日オープンの
ヨーロッパの郷土料理でもある煮込み料理にスパイスをあわせたオリジナルメニューを楽しむことができる隠れ家的ワインビストロ。
お店外観はこんな感じ。
メニューはこんな感じ。
・2種のナッツ honey&salt ¥380
・イタリア産ジャンボグリーンオリーブ ¥550
・味つきうずらの卵くんせいの香り ¥480
・ドライフルーツ盛り ¥600
・エルドのエスカルゴ(ゆず尽くし) ¥700
・89代目の洋和風ダブル煮込みハンバーグ ¥1,100
・野菜のキッシュorキノコのキッシュ ¥700
・もっちりニョッキ豆乳スパイスソースで ¥980
・パイ生地のピッツァ ¥1,080
・イタリア米のやさしいリゾット ¥1,290
・馬肉ソーセージ&ワサビソーセージ ¥1,290
・ドイツ風シュークルート ¥1,380
・エゾ鹿のソーセージ ¥1,580
・台湾しょうゆ×角煮×インド×スイス ¥1,980
・オマール海老のグラタンモルネーソースで ¥2,800
・大分県イノシシのトロトロシチュー ¥3,000
まずは、ラ・ロスカ ブリュット(¥750) で喉を潤す。
ごきゅっ!
続いて、イタリア産ジャンボグリーンオリーブ(¥550) と
味つきうずらの卵 くんせいの香り(¥480)。
ぱくりっ。
っとつまんでいるところに、キノコのキッシュ(¥700) 登場。
サクサク生地に包まれた数種のプリプリキノコ!
トマトソースの酸味と相まってなかなか美味な仕上がり!
さらに、台湾しょうゆ×角煮×インド×スイス(¥1,980)。
台湾しょうゆとインドスパイスとスイス産チーズをあわせた角煮!
ひょいっ!
ぱくぅ!
(*´Д`)ンマー!!
適度な肉感残すやわらか角煮に絡みつくチーズと複雑に絡み合ったスパイスたち!
これ、めちゃくちゃおいしくてお酒がすすむー!
というわけで、PANIZA carinena(パニッツァ カリニェナ) 2015。
スペインアラゴン州産赤ワイン。
ごきゅっ!
そして、待ってました!
89代目の洋和風ダブル煮込みハンバーグ(¥1,100) の登場。
牛豚鶏合挽き二段重ねハンバーグ!
配合比率は、「山形県産牛4.5:山形県産豚4.5:佐賀県みつせ鶏1」。
ちなみに、なぜ「89代目」なのかというと、このメニューに使用する煮汁を今まで88回継ぎ足してきたから。でもひょっとしたら数え間違えていて、88代目かもしれないし90代目かもしれないかもとのこと(笑)。
それでは、いただきバーグ!
ぱかっ!
ひょいっ!
がぶぅ!
しっかりと煮込まれたふっくらとやわらかジューシーパティ!
じわじわとあふれ出してくる煮汁は、椎茸などの和をベースとしたほっこりと優しい味わい!
さらにこの煮汁を使って三日間煮込んだという大根。
ジュワッとジューシーなしみしみだいこーん!
そのまま一気に、
ぱくっ!ぱくっ!ぱくっ!
っと、完食。
_/_/_/_/_/ フード評価 _/_/_/_/_/
味 :☆☆☆(3.3点)
量 :☆☆☆(3.3点)
値段 :☆☆☆(3.3点)
総合 :☆☆☆(3.3点)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※☆5.0点満点
閑静な場所にひっそりと構える『スパイス&ワイン エルド』。
店内に入った際に香る様々なスパイス香が実に良い感じ。
雰囲気が良い上に夜遅くまでやっているのも嬉しいポイントだね。
これらのスパイス料理を食べてみたいと思ったら ぽちっ!
↑ 現在、ランキング参加中です。
このブログの中途半端な順位が確認できますw
店名:スパイス&ワイン エルド(spice&wine oeld)
住所:東京都渋谷区上原1-1-23 ステイエム代々木公園1F
電話:03-6804-7713
時間:月~日17:30~27:00(L.O.25:00)
定休:不定休(月に1~2回)
URL:なし
食べログ:スパイス&ワイン エルド (ビストロ / 代々木八幡駅、代々木公園駅、代々木上原駅)
最寄り駅は東京メトロ千代田線「代々木公園駅」・小田急小田原線「代々木八幡駅」。
駅から徒歩5分ほどの場所にある。
2016年7月7日オープンの
ヨーロッパの郷土料理でもある煮込み料理にスパイスをあわせたオリジナルメニューを楽しむことができる隠れ家的ワインビストロ。
お店外観はこんな感じ。
メニューはこんな感じ。
・2種のナッツ honey&salt ¥380
・イタリア産ジャンボグリーンオリーブ ¥550
・味つきうずらの卵くんせいの香り ¥480
・ドライフルーツ盛り ¥600
・エルドのエスカルゴ(ゆず尽くし) ¥700
・89代目の洋和風ダブル煮込みハンバーグ ¥1,100
・野菜のキッシュorキノコのキッシュ ¥700
・もっちりニョッキ豆乳スパイスソースで ¥980
・パイ生地のピッツァ ¥1,080
・イタリア米のやさしいリゾット ¥1,290
・馬肉ソーセージ&ワサビソーセージ ¥1,290
・ドイツ風シュークルート ¥1,380
・エゾ鹿のソーセージ ¥1,580
・台湾しょうゆ×角煮×インド×スイス ¥1,980
・オマール海老のグラタンモルネーソースで ¥2,800
・大分県イノシシのトロトロシチュー ¥3,000
まずは、ラ・ロスカ ブリュット(¥750) で喉を潤す。
ごきゅっ!
続いて、イタリア産ジャンボグリーンオリーブ(¥550) と
味つきうずらの卵 くんせいの香り(¥480)。
ぱくりっ。
っとつまんでいるところに、キノコのキッシュ(¥700) 登場。
サクサク生地に包まれた数種のプリプリキノコ!
トマトソースの酸味と相まってなかなか美味な仕上がり!
さらに、台湾しょうゆ×角煮×インド×スイス(¥1,980)。
台湾しょうゆとインドスパイスとスイス産チーズをあわせた角煮!
ひょいっ!
ぱくぅ!
(*´Д`)ンマー!!
適度な肉感残すやわらか角煮に絡みつくチーズと複雑に絡み合ったスパイスたち!
これ、めちゃくちゃおいしくてお酒がすすむー!
というわけで、PANIZA carinena(パニッツァ カリニェナ) 2015。
スペインアラゴン州産赤ワイン。
ごきゅっ!
そして、待ってました!
89代目の洋和風ダブル煮込みハンバーグ(¥1,100) の登場。
牛豚鶏合挽き二段重ねハンバーグ!
配合比率は、「山形県産牛4.5:山形県産豚4.5:佐賀県みつせ鶏1」。
ちなみに、なぜ「89代目」なのかというと、このメニューに使用する煮汁を今まで88回継ぎ足してきたから。でもひょっとしたら数え間違えていて、88代目かもしれないし90代目かもしれないかもとのこと(笑)。
それでは、いただきバーグ!
ぱかっ!
ひょいっ!
がぶぅ!
しっかりと煮込まれたふっくらとやわらかジューシーパティ!
じわじわとあふれ出してくる煮汁は、椎茸などの和をベースとしたほっこりと優しい味わい!
さらにこの煮汁を使って三日間煮込んだという大根。
ジュワッとジューシーなしみしみだいこーん!
そのまま一気に、
ぱくっ!ぱくっ!ぱくっ!
っと、完食。
_/_/_/_/_/ フード評価 _/_/_/_/_/
味 :☆☆☆(3.3点)
量 :☆☆☆(3.3点)
値段 :☆☆☆(3.3点)
総合 :☆☆☆(3.3点)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※☆5.0点満点
閑静な場所にひっそりと構える『スパイス&ワイン エルド』。
店内に入った際に香る様々なスパイス香が実に良い感じ。
雰囲気が良い上に夜遅くまでやっているのも嬉しいポイントだね。
これらのスパイス料理を食べてみたいと思ったら ぽちっ!
↑ 現在、ランキング参加中です。
このブログの中途半端な順位が確認できますw
店名:スパイス&ワイン エルド(spice&wine oeld)
住所:東京都渋谷区上原1-1-23 ステイエム代々木公園1F
電話:03-6804-7713
時間:月~日17:30~27:00(L.O.25:00)
定休:不定休(月に1~2回)
URL:なし
食べログ:スパイス&ワイン エルド (ビストロ / 代々木八幡駅、代々木公園駅、代々木上原駅)