チャンドゥテール(チキンクリーム) サルタンズ・オアシス (Sultan's Oasis)@東京ディズニーシー [└ 肉まん・中華まん]
東京ディズニーシー の サルタンズ・オアシス で チャンドゥテール を食す。
食べ歩き9品目!
アラビアンコースト にあるカウンターサービスのお店。
メニューはこんな感じ。
チャンドゥテール、ソフトクリーム、クリームボール、ソフトドリンクなど。
行列に並ぶこと5分ほどで、チャンドゥテール(チキンクリーム)(¥450) を購入。
じゃん!
シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジに登場するトラの子供「チャンドゥ」の尻尾の形をした中華まん!
見た目のインパクト大の虎柄!
早速、いただいてみる。
がぶぅ!
(*´Д`)ンマー!!
虎柄生地の中に入っているのは、まろやかな味わいのホワイトソースで絡められたミンチ状のチキン!
ところどころに入っているコーンの粒々食感が良いアクセント!
あつあつホカホカなのも相まっておいしい~!
そのまま一気に
ぱくっ!ぱくっ!ぱくっ!
っと、完食。
_/_/_/_/_/ フード評価 _/_/_/_/_/
味 :☆☆☆(3.2点)
量 :☆☆(2.5点)
値段 :☆☆(2.3点)
総合 :☆☆☆(3.2点)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※☆5.0点満点
トラの尻尾を模した虎柄なだけあって、初見のインパクトはなかなか!
ただ、その見た目とは裏腹にお味の方は万人受けする仕上がり!
小腹を満たすための食べ歩きメニューとしてはオススメの一品!
だけど、この商品もきっちり値上げしちゃってるよー!
※2015年3月:410円→450円
→ 続く。
このチャンドゥテールを食べてみたいと思ったら ぽちっ!
↑ 現在、ランキング参加中です。
このブログの中途半端な順位が確認できちゃいますw
住所:千葉県浦安市舞浜1-4 東京ディズニー・シー
電話:045-683-3333
時間:パーク運営時間による
定休:無休
HP :http://www.tokyodisneyresort.jp/restaurant/detail/str_id:SLO/
食べログ:サルタンズ・オアシス (西アジア料理(その他) / ベイサイド・ステーション駅、東京ディズニーシー・ステーション駅、リゾートゲートウェイ・ステーション駅)
『東京ディズニーシー ハロウィーン食べ歩き2015』 ←詳細はこちら
食べ歩き9品目!
アラビアンコースト にあるカウンターサービスのお店。
メニューはこんな感じ。
チャンドゥテール、ソフトクリーム、クリームボール、ソフトドリンクなど。
行列に並ぶこと5分ほどで、チャンドゥテール(チキンクリーム)(¥450) を購入。
じゃん!
シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジに登場するトラの子供「チャンドゥ」の尻尾の形をした中華まん!
見た目のインパクト大の虎柄!
早速、いただいてみる。
がぶぅ!
(*´Д`)ンマー!!
虎柄生地の中に入っているのは、まろやかな味わいのホワイトソースで絡められたミンチ状のチキン!
ところどころに入っているコーンの粒々食感が良いアクセント!
あつあつホカホカなのも相まっておいしい~!
そのまま一気に
ぱくっ!ぱくっ!ぱくっ!
っと、完食。
_/_/_/_/_/ フード評価 _/_/_/_/_/
味 :☆☆☆(3.2点)
量 :☆☆(2.5点)
値段 :☆☆(2.3点)
総合 :☆☆☆(3.2点)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※☆5.0点満点
トラの尻尾を模した虎柄なだけあって、初見のインパクトはなかなか!
ただ、その見た目とは裏腹にお味の方は万人受けする仕上がり!
小腹を満たすための食べ歩きメニューとしてはオススメの一品!
だけど、この商品もきっちり値上げしちゃってるよー!
※2015年3月:410円→450円
→ 続く。
このチャンドゥテールを食べてみたいと思ったら ぽちっ!
↑ 現在、ランキング参加中です。
このブログの中途半端な順位が確認できちゃいますw
住所:千葉県浦安市舞浜1-4 東京ディズニー・シー
電話:045-683-3333
時間:パーク運営時間による
定休:無休
HP :http://www.tokyodisneyresort.jp/restaurant/detail/str_id:SLO/
食べログ:サルタンズ・オアシス (西アジア料理(その他) / ベイサイド・ステーション駅、東京ディズニーシー・ステーション駅、リゾートゲートウェイ・ステーション駅)
ツートーンギョウザドッグ リフレッシュメント・ステーション (Refreshment Station)@東京ディズニーシー [└ 肉まん・中華まん]
東京ディズニーシー の リフレッシュメント・ステーション で ツートンギョウザドッグ を食す。
ミステリアスアイランド にあるワゴンタイプのお店。
食べ歩き5品目!
メニューはこんな感じ。
ツートーンギョウザドッグのみ。
ガラスケースの中には大量のツートンギョウザドッグが!
行列に並ぶこと10分ほどで、ツートーンギョウザドッグ(¥550) を購入。
非情な女クルエラ・ド・ビルをイメージしたハロウィーン限定のギョウザドッグ!
こちら側は、白い生地。
反対側は、黒い生地。
文字通り白黒のツートーン生地!
早速、いただいてみる。
がぶぅ!
(;´Д`)ナンダカイマイチー!!
通常のギョウザドッグの餡はネギと生姜の効いた餃子餡なのだけど、このギョウザドッグはラー油風味で通常とは違う味付け!
ラー油の辛味が効いていればまだ良いのだけど、辛味を抑えている上に味自体も薄くてなんだかボケた味!
さらに、ギョウザドッグの特徴である餡を包んでいる湯葉がこのギョウザドッグには入っておらず・・・。
味付けがイマイチすぎる上に材料も節約!
ん~、なんだか残念ドッグー!!!
それでも、
ぱくっ!ぱくっ!ぱくっ!
っと、完食。
_/_/_/_/_/ フード評価 _/_/_/_/_/
味 :☆☆(2.0点)
量 :☆☆(2.5点)
値段 :☆☆(2.0点)
総合 :☆☆(2.0点)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※☆5.0点満点
通常のギョウザドッグよりも50円増しなのに、その通常メニューよりも劣ってる!
ただ、白黒ツートンの見た目のインパクトは相当なもの!
まさに味よりも見た目重視のメニュー!
ちなみに通常ギョウザドッグもきっちり値上げしているだけにこのツートンも割高な印象・・・。
※2015年3月:430円→500円
→ 続く。
それでもあえてこの期間限定ギョウザドッグを食べてみたいと思ったら ぽちっ!
↑ 現在、ランキング参加中です。
このブログの中途半端な順位が確認できちゃいますw
住所:千葉県浦安市舞浜1-4 東京ディズニー・シー
電話:045-683-3333
時間:パーク運営時間による
定休:無休
HP :http://www.tokyodisneyresort.jp/restaurant/detail/str_id:RFS/
食べログ:リフレッシュメント・ステーション (肉まん・中華まん / 東京ディズニーシー・ステーション駅、ベイサイド・ステーション駅、リゾートゲートウェイ・ステーション駅)
『東京ディズニーシー ハロウィーン食べ歩き2015』 ←詳細はこちら
ミステリアスアイランド にあるワゴンタイプのお店。
食べ歩き5品目!
メニューはこんな感じ。
ツートーンギョウザドッグのみ。
ガラスケースの中には大量のツートンギョウザドッグが!
行列に並ぶこと10分ほどで、ツートーンギョウザドッグ(¥550) を購入。
非情な女クルエラ・ド・ビルをイメージしたハロウィーン限定のギョウザドッグ!
こちら側は、白い生地。
反対側は、黒い生地。
文字通り白黒のツートーン生地!
早速、いただいてみる。
がぶぅ!
(;´Д`)ナンダカイマイチー!!
通常のギョウザドッグの餡はネギと生姜の効いた餃子餡なのだけど、このギョウザドッグはラー油風味で通常とは違う味付け!
ラー油の辛味が効いていればまだ良いのだけど、辛味を抑えている上に味自体も薄くてなんだかボケた味!
さらに、ギョウザドッグの特徴である餡を包んでいる湯葉がこのギョウザドッグには入っておらず・・・。
味付けがイマイチすぎる上に材料も節約!
ん~、なんだか残念ドッグー!!!
それでも、
ぱくっ!ぱくっ!ぱくっ!
っと、完食。
_/_/_/_/_/ フード評価 _/_/_/_/_/
味 :☆☆(2.0点)
量 :☆☆(2.5点)
値段 :☆☆(2.0点)
総合 :☆☆(2.0点)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※☆5.0点満点
通常のギョウザドッグよりも50円増しなのに、その通常メニューよりも劣ってる!
ただ、白黒ツートンの見た目のインパクトは相当なもの!
まさに味よりも見た目重視のメニュー!
ちなみに通常ギョウザドッグもきっちり値上げしているだけにこのツートンも割高な印象・・・。
※2015年3月:430円→500円
→ 続く。
それでもあえてこの期間限定ギョウザドッグを食べてみたいと思ったら ぽちっ!
↑ 現在、ランキング参加中です。
このブログの中途半端な順位が確認できちゃいますw
住所:千葉県浦安市舞浜1-4 東京ディズニー・シー
電話:045-683-3333
時間:パーク運営時間による
定休:無休
HP :http://www.tokyodisneyresort.jp/restaurant/detail/str_id:RFS/
食べログ:リフレッシュメント・ステーション (肉まん・中華まん / 東京ディズニーシー・ステーション駅、ベイサイド・ステーション駅、リゾートゲートウェイ・ステーション駅)
うきわまん(エビ) シーサイドスナック (Seaside Snacks)@東京ディズニーシー [└ 肉まん・中華まん]
東京ディズニーシー の シーサイドスナック で うきわまん を食す。
ポートディスカバリー にあるワゴンタイプのお店。
食べ歩き3品目!
メニューはこんな感じ。
うきわまん、ティラミス・クッキーサンドアイス、ソフトドリンクを販売。
行列に並ぶこと5分ほどで、うきわまん(エビ)(¥450) を購入。
文字通り、浮き輪の形をした中華まん!
早速、いただく。
がぶぅ!
(*´Д`)ンマー!!
見た目通りのもっちもちの生地!
その中にはたっぷりのエビのすり身!
そのエビのすり身が見事なまでのぷりぷり食感!
もちもち生地との相性よろしく、おいしい~!
そのまま一気に、
ぱくっ!ぱくっ!ぱくっ!
っと、完食。
_/_/_/_/_/ フード評価 _/_/_/_/_/
味 :☆☆☆(3.3点)
量 :☆☆(2.5点)
値段 :☆☆(2.3点)
総合 :☆☆☆(3.1点)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※☆5.0点満点
見た目も楽しい、安定のおいしさのうきわまん!
小腹を満たすにはぴったりの食べ歩きメニュー!
なんだけど、近年着々と値上げしていってるのは残念・・・。
※2015年3月:410円→450円
→ 続く。
それでもこのうきわまんを食べてみたいと思ったら ぽちっ!
↑ 現在、ランキング参加中です。
このブログの中途半端な順位が確認できちゃいますw
住所:千葉県浦安市舞浜1-4 東京ディズニー・シー
電話:045-683-3333
時間:パーク運営時間による
定休:無休
HP :http://www.tokyodisneyresort.jp/restaurant/detail/str_id:SSS/
食べログ:シーサイドスナック (肉まん・中華まん / 東京ディズニーシー・ステーション駅、ベイサイド・ステーション駅)
『東京ディズニーシー ハロウィーン食べ歩き2015』 ←詳細はこちら
ポートディスカバリー にあるワゴンタイプのお店。
食べ歩き3品目!
メニューはこんな感じ。
うきわまん、ティラミス・クッキーサンドアイス、ソフトドリンクを販売。
行列に並ぶこと5分ほどで、うきわまん(エビ)(¥450) を購入。
文字通り、浮き輪の形をした中華まん!
早速、いただく。
がぶぅ!
(*´Д`)ンマー!!
見た目通りのもっちもちの生地!
その中にはたっぷりのエビのすり身!
そのエビのすり身が見事なまでのぷりぷり食感!
もちもち生地との相性よろしく、おいしい~!
そのまま一気に、
ぱくっ!ぱくっ!ぱくっ!
っと、完食。
_/_/_/_/_/ フード評価 _/_/_/_/_/
味 :☆☆☆(3.3点)
量 :☆☆(2.5点)
値段 :☆☆(2.3点)
総合 :☆☆☆(3.1点)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※☆5.0点満点
見た目も楽しい、安定のおいしさのうきわまん!
小腹を満たすにはぴったりの食べ歩きメニュー!
なんだけど、近年着々と値上げしていってるのは残念・・・。
※2015年3月:410円→450円
→ 続く。
それでもこのうきわまんを食べてみたいと思ったら ぽちっ!
↑ 現在、ランキング参加中です。
このブログの中途半端な順位が確認できちゃいますw
住所:千葉県浦安市舞浜1-4 東京ディズニー・シー
電話:045-683-3333
時間:パーク運営時間による
定休:無休
HP :http://www.tokyodisneyresort.jp/restaurant/detail/str_id:SSS/
食べログ:シーサイドスナック (肉まん・中華まん / 東京ディズニーシー・ステーション駅、ベイサイド・ステーション駅)