目玉焼添えハンバーグステーキ定食 洋庖丁@池袋 [■ ハンバーグ]
東京都豊島区池袋の 洋庖丁 池袋店 で 目玉焼添えハンバーグステーキ定食 を食す。
最寄り駅はJR・東京メトロ丸ノ内線・有楽町線・副都心線「池袋駅」。
駅西口から徒歩5分ほどの場所にある。

2010年8月10日に江古田から移転オープンの
ご飯に合うことを意識した甘じょっぱい味付けのメニューが並ぶ定食屋さん。
お店外観はこんな感じ。

券売機メニューはこんな感じ。

・スタミナ焼定食 ¥880
・ジャンボ焼定食 ¥860
・なすと肉の生姜焼定食 ¥880
・ポーク焼肉定食<並> ¥760
・ポーク焼肉定食<大> ¥860
・黒こしょう焼 からし焼定食<並> ¥760
・黒こしょう焼 からし焼定食<大> ¥860
・目玉焼添えハンバーグステーキ定食 ¥880
・メンチカツ定食 ¥860
・白身魚のバター焼定食 ¥880
・カニクリームコロッケ定食 ¥860
・シーフードフライ定食 ¥880
・トンカツ定食 ¥850
・チキンソテー定食 ¥860
・カキフライ定食 ¥930
カウンター席に着席。

卓上には、胡麻塩・七味唐辛子・タバスコ・醤油・ソース・爪楊枝・塩。

食券を渡してから10分ほどで、目玉焼添えハンバーグステーキ定食(¥880) 登場。

じゃん!


熱々のスキレット鍋の中には、目玉焼きのせハンバーグ。

フレンチフライ・ピーマンと茄子炒め。


さらに、ライス。

味噌汁。

それでは、いただきバーグ!

ぱかっ!

ひょいっ!

ぱくりっ!
おいしいー!
通常挽きと粗挽きを3:1で配合している、1:1の牛豚合挽きパティは、肉汁があふれるほどジューシーでありながらも適度な肉感楽しめる仕上がり!
そこにあわさるとろみあるケチャップベースのソースがほんのりと感じる酸味と甘味のバランスよろしく白米とばっちりと合いそうな味わーい!
というわけで、卵黄マリアージュ発動!

からのぉ~
必殺白米マリアージュ発動!

そのまま一気に、
ぱくっ!ぱくっ!ぱくっ!
っと、完食。

_/_/_/_/_/ フード評価 _/_/_/_/_/
味 :☆☆☆(3.5点)
量 :☆☆☆(3.5点)
値段 :☆☆☆(3.8点)
総合 :☆☆☆(3.5点)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※☆5.0点満点
気軽にいただくのにはもってこいの池袋に構える定食屋さん『洋庖丁』。
熱々のハンバーグもおいしかったけど、付け合わせの茄子炒めがコク感じる甘辛のソースとばっちりマッチしていてこれまた白米との相性抜群だったー!
他の定食も気になるけど、次回は「なすと肉の生姜焼定食」をいただいてみようっと。
こちらの鉄板熱々ジュージューハンバーグを食べてみたいと思ったら ぽちっ!


↑ 現在、ランキング参加中です。
このブログの中途半端な順位が確認できますw
店名:洋庖丁 池袋店
住所:東京都豊島区池袋2-41-6 第1ジャンポールビル1F
電話:03-5952-1705
時間:月~土11:00~22:00
定休:日
URL:なし
食べログ:洋庖丁 池袋店 (洋食 / 池袋駅、要町駅、北池袋駅)
最寄り駅はJR・東京メトロ丸ノ内線・有楽町線・副都心線「池袋駅」。
駅西口から徒歩5分ほどの場所にある。

2010年8月10日に江古田から移転オープンの
ご飯に合うことを意識した甘じょっぱい味付けのメニューが並ぶ定食屋さん。
お店外観はこんな感じ。

券売機メニューはこんな感じ。

・スタミナ焼定食 ¥880
・ジャンボ焼定食 ¥860
・なすと肉の生姜焼定食 ¥880
・ポーク焼肉定食<並> ¥760
・ポーク焼肉定食<大> ¥860
・黒こしょう焼 からし焼定食<並> ¥760
・黒こしょう焼 からし焼定食<大> ¥860
・目玉焼添えハンバーグステーキ定食 ¥880
・メンチカツ定食 ¥860
・白身魚のバター焼定食 ¥880
・カニクリームコロッケ定食 ¥860
・シーフードフライ定食 ¥880
・トンカツ定食 ¥850
・チキンソテー定食 ¥860
・カキフライ定食 ¥930
カウンター席に着席。

卓上には、胡麻塩・七味唐辛子・タバスコ・醤油・ソース・爪楊枝・塩。

食券を渡してから10分ほどで、目玉焼添えハンバーグステーキ定食(¥880) 登場。

じゃん!


熱々のスキレット鍋の中には、目玉焼きのせハンバーグ。

フレンチフライ・ピーマンと茄子炒め。


さらに、ライス。

味噌汁。

それでは、いただきバーグ!

ぱかっ!

ひょいっ!

ぱくりっ!
おいしいー!
通常挽きと粗挽きを3:1で配合している、1:1の牛豚合挽きパティは、肉汁があふれるほどジューシーでありながらも適度な肉感楽しめる仕上がり!
そこにあわさるとろみあるケチャップベースのソースがほんのりと感じる酸味と甘味のバランスよろしく白米とばっちりと合いそうな味わーい!
というわけで、卵黄マリアージュ発動!

からのぉ~
必殺白米マリアージュ発動!

そのまま一気に、
ぱくっ!ぱくっ!ぱくっ!
っと、完食。

_/_/_/_/_/ フード評価 _/_/_/_/_/
味 :☆☆☆(3.5点)
量 :☆☆☆(3.5点)
値段 :☆☆☆(3.8点)
総合 :☆☆☆(3.5点)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※☆5.0点満点
気軽にいただくのにはもってこいの池袋に構える定食屋さん『洋庖丁』。
熱々のハンバーグもおいしかったけど、付け合わせの茄子炒めがコク感じる甘辛のソースとばっちりマッチしていてこれまた白米との相性抜群だったー!
他の定食も気になるけど、次回は「なすと肉の生姜焼定食」をいただいてみようっと。
こちらの鉄板熱々ジュージューハンバーグを食べてみたいと思ったら ぽちっ!


↑ 現在、ランキング参加中です。
このブログの中途半端な順位が確認できますw
店名:洋庖丁 池袋店
住所:東京都豊島区池袋2-41-6 第1ジャンポールビル1F
電話:03-5952-1705
時間:月~土11:00~22:00
定休:日
URL:なし
食べログ:洋庖丁 池袋店 (洋食 / 池袋駅、要町駅、北池袋駅)
江古田にあった時は良く行きました!
by jun-ar (2020-09-15 07:56)
確かに付け合わせの茄子の色が食欲をそそりますね。茄子焼いたやつもおいしいんだよなあ。旬だし。
by あーる (2020-09-15 10:39)
■jun-arさん
こんミンチは!
こんなお店が地元にあったら頻繁に通っちゃいますよね^^
■あーるさん
こんミンチは!
でも秋ナスは嫁には食わせちゃダメらしいですよw
by kazukazu (2020-09-16 02:53)