ビーフ100%超あらびきハンバーグ ガスト@川崎 [■ ファミレス]
神奈川県川崎市川崎区の ガスト 川崎駅前本町 で ビーフ100%超あらびきハンバーグ を食す。
最寄り駅はJR川崎駅。
駅東口から徒歩5分ほどの場所にある。

1970年(昭和45年)創業のすかいらーくグループが運営する、スペイン語・イタリア語で“味”を意味する“gusto(グスト)”が店名の由来の洋食ファミリーレストラン。
TRY!ガストの自信作!新ハンバーグ7種類メニュー。




クリスピーハンバーグ、超あらびきハンバーグ、まるごと焼きトマトとチーズのハンバーグなど。
注文してから10分ほどで、ビーフ100%超あらびきハンバーグ(¥799+税) 登場。

鉄板の上にのるのは、ビーフ100%超あらびきハンバーグ(200g)。

付け合わせは、ハッシュドポテト、インゲン、スイートコーン。

ソースは、特製ドミソース。

そして、 ライス(¥179+税)。

早速、いただく。

ぱかっ!

ひょいっ!

ぱくぅ!
肉々しいー!
超あらびきビーフ100%と言うだけあって、噛む度にギュッ!ギュッ!っとした心地よい肉感!
力強い肉系メニュー好きにはたまらない仕上がり!
続いて、特製ドミソースを付けていただく。

コク控えめでもったりとしたこのソースとの相性はもうひと工夫欲しいところ。
しっかりとした肉感があるので、シンプルに塩胡椒かわさびの方が合いそうな印象。
というわけで定番の 白米マリアージュ発動!

そのまま一気に、
ぱくっ!ぱくっ!ぱくっ!
っと、完食。

_/_/_/_/_/ フード評価 _/_/_/_/_/
味 :☆☆☆(3.3点)
量 :☆☆☆(3.3点)
値段 :☆☆☆(3.3点)
総合 :☆☆☆(3.3点)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※☆5.0点満点
ガストが肉力にこだわって開発したビーフ100%超あらびきハンバーグ。
それだけにファミレスレベルとしてはトップレベルの肉感!
噛み応え楽しめる肉好きにはたまらない仕上がりだね。
このガストの超あらびきハンバーグを食べてみたいと思ったら ぽちっ!


↑ 現在、ランキング参加中です。
このブログの中途半端な順位が確認できますw
店名:ガスト 川崎駅前本町店
住所:神奈川県川崎市川崎区駅前本町2-17 川崎MCビル3F
電話:044-221-7330
時間:月~日7:00~29:00
定休:なし
URL:http://www.skylark.co.jp/gusto/
食べログ:ガスト 川崎駅前本町 (ファミレス / 川崎駅、京急川崎駅、八丁畷駅)
☆★☆Amazonと楽天にて「ハンバーグ本」発売中!☆★☆

■ハンバーグ大辞典 Amazon Kindle版
■ハンバーグ大辞典 楽天Kobo版
最寄り駅はJR川崎駅。
駅東口から徒歩5分ほどの場所にある。

1970年(昭和45年)創業のすかいらーくグループが運営する、スペイン語・イタリア語で“味”を意味する“gusto(グスト)”が店名の由来の洋食ファミリーレストラン。
TRY!ガストの自信作!新ハンバーグ7種類メニュー。




クリスピーハンバーグ、超あらびきハンバーグ、まるごと焼きトマトとチーズのハンバーグなど。
注文してから10分ほどで、ビーフ100%超あらびきハンバーグ(¥799+税) 登場。

鉄板の上にのるのは、ビーフ100%超あらびきハンバーグ(200g)。

付け合わせは、ハッシュドポテト、インゲン、スイートコーン。

ソースは、特製ドミソース。

そして、 ライス(¥179+税)。

早速、いただく。

ぱかっ!

ひょいっ!

ぱくぅ!
肉々しいー!
超あらびきビーフ100%と言うだけあって、噛む度にギュッ!ギュッ!っとした心地よい肉感!
力強い肉系メニュー好きにはたまらない仕上がり!
続いて、特製ドミソースを付けていただく。

コク控えめでもったりとしたこのソースとの相性はもうひと工夫欲しいところ。
しっかりとした肉感があるので、シンプルに塩胡椒かわさびの方が合いそうな印象。
というわけで定番の 白米マリアージュ発動!

そのまま一気に、
ぱくっ!ぱくっ!ぱくっ!
っと、完食。

_/_/_/_/_/ フード評価 _/_/_/_/_/
味 :☆☆☆(3.3点)
量 :☆☆☆(3.3点)
値段 :☆☆☆(3.3点)
総合 :☆☆☆(3.3点)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※☆5.0点満点
ガストが肉力にこだわって開発したビーフ100%超あらびきハンバーグ。
それだけにファミレスレベルとしてはトップレベルの肉感!
噛み応え楽しめる肉好きにはたまらない仕上がりだね。
このガストの超あらびきハンバーグを食べてみたいと思ったら ぽちっ!


↑ 現在、ランキング参加中です。
このブログの中途半端な順位が確認できますw
店名:ガスト 川崎駅前本町店
住所:神奈川県川崎市川崎区駅前本町2-17 川崎MCビル3F
電話:044-221-7330
時間:月~日7:00~29:00
定休:なし
URL:http://www.skylark.co.jp/gusto/
食べログ:ガスト 川崎駅前本町 (ファミレス / 川崎駅、京急川崎駅、八丁畷駅)
☆★☆Amazonと楽天にて「ハンバーグ本」発売中!☆★☆

■ハンバーグ大辞典 Amazon Kindle版
■ハンバーグ大辞典 楽天Kobo版
スライムベスおろしの和風ハンバーグ&ドラクエメニュー LUIDA'S BAR (ルイーダの酒場)@六本木 [■ ハンバーグ]
東京都港区六本木の LUIDA'S BAR (ルイーダの酒場) で スライムベスおろしの和風ハンバーグ&ドラクエメニュー を食す。
最寄り駅は東京メトロ日比谷線・大江戸線六本木駅。
3番出口から徒歩5分ほどの場所にある。

2010年1月28日オープンの
ドラゴンクエストとパセラがコラボした、ドラクエシリーズでおなじみのルイーダの酒場をコンセプトにドラクエキャラを模したメニューが楽しめるバー。
お店外観はこんな感じ。

店内はこんな感じ。
天空の剣! ロトの剣!

小さなメダル! などなど。

まずは、アリーナ姫の「ばくれつ」ポッパー(¥830) でのどを潤す。

マンゴーリキュールにエナジードリンクをあわせたカクテル。
カクテルの中には、アリーナの帽子や

噛むと弾ける果汁の詰まったフルーティポッパーが入っている。

ごきゅっ!
アルコールがほぼ入ってないに等しいほど薄めな仕上がりだけど面白い!
続いて、ギガンテスのこんぼう(¥880)。

スモークした七面鳥のモモ肉。
ロトの紋章が刻まれている。

早速、がぶぅ!

肉々しくて食べ応えのある一品!
さらに、スライムベスおろしの和風ハンバーグ(¥930)。

和風ハンバーグの上にスライムベスがあらわれた。

って、かわいいビジュアル。
付け合わせは、ベイクドポテト、コーン。 ソースは、和風ソース。

いただいてみる。

ぱかっ!

ひょいっ!

やっつけたスライムベスをのせて和風ソースと一緒に、

ぱくぅ!
ジューシーな仕上がりの牛豚合挽きパティ!
和風おろしソースでさっぱり!
といただいたところで、ぷるっぷる♪キングスライムソーダゼリー(¥880+税) を注文。

これをどうするかと言うと、グラスの中にブルーハワイの原液を入れて、

王冠型のシャーベットをのせれば、
じゃん!
キングスライムがあらわれた。

ぷるっぷるっゼリードリンクの中には、スライム型のゼリー入り。

ぷるぅん!
そして、ゴールデンスライムのデミオムライス(¥980) があらわれた。

煌々と輝く玉子に包まれたゴールデンスライム型オムライス。
周りにはデミグラスソース。
中には、チキンライス。

見た目重視のメニュー!
そしてスイーツへ。
イチゴと抹茶のスイーツロールキャタピラー(¥830)。


抹茶アイスと抹茶とイチゴのロールケーキで構成されたキャタピラー型スイーツ。
さらに、モーモンティラミス(¥830)。


ほぼマルカルポーネのみで構成されたモーモン型ティラミス。
というわけでそのまま一気に、
ぱくっ!ぱくっ!ぱくっ!
っと、完食。
_/_/_/_/_/ フード評価 _/_/_/_/_/
味 :☆☆(2.0点)
量 :☆☆☆(3.0点)
値段 :☆☆☆(3.0点)
総合 :☆☆☆(3.0点)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※☆5.0点満点
味はともかく、見た目とその場の雰囲気が楽しめるルイーダの酒場。
料理提供時にも定員さんが「○○があらわれた。早目にやっつけてくださいね。」とちゃんとドラクエの世界観を再現してくれているのが嬉しいところ。
ドラクエファンだったら一度は行ってもいいかも。
これらのドラクエメニューを食べてみたいと思ったら ぽちっ!


↑ 現在、ランキング参加中です。
このブログの中途半端な順位が確認できますw
店名:LUIDA'S BAR (ルイーダの酒場)
住所:東京都港区六本木5-16-3
電話:0120-610-372
時間:月~金14:00~22:15、土日祝12:00~13:30、13:45~15:15、15:30~17:00、17:15~18:45、19:00~20:30、20:45~22:15
定休:なし
URL:https://www.paselabo.tv/luidas_bar/index.html
食べログ:LUIDA'S BAR (バー / 六本木駅、六本木一丁目駅、麻布十番駅)
☆★☆Amazonと楽天にて「ハンバーグ本」発売中!☆★☆

■ハンバーグ大辞典 Amazon Kindle版
■ハンバーグ大辞典 楽天Kobo版
最寄り駅は東京メトロ日比谷線・大江戸線六本木駅。
3番出口から徒歩5分ほどの場所にある。

2010年1月28日オープンの
ドラゴンクエストとパセラがコラボした、ドラクエシリーズでおなじみのルイーダの酒場をコンセプトにドラクエキャラを模したメニューが楽しめるバー。
お店外観はこんな感じ。

店内はこんな感じ。
天空の剣! ロトの剣!

小さなメダル! などなど。

まずは、アリーナ姫の「ばくれつ」ポッパー(¥830) でのどを潤す。

マンゴーリキュールにエナジードリンクをあわせたカクテル。
カクテルの中には、アリーナの帽子や

噛むと弾ける果汁の詰まったフルーティポッパーが入っている。

ごきゅっ!
アルコールがほぼ入ってないに等しいほど薄めな仕上がりだけど面白い!
続いて、ギガンテスのこんぼう(¥880)。

スモークした七面鳥のモモ肉。
ロトの紋章が刻まれている。

早速、がぶぅ!

肉々しくて食べ応えのある一品!
さらに、スライムベスおろしの和風ハンバーグ(¥930)。

和風ハンバーグの上にスライムベスがあらわれた。

って、かわいいビジュアル。
付け合わせは、ベイクドポテト、コーン。 ソースは、和風ソース。

いただいてみる。

ぱかっ!

ひょいっ!

やっつけたスライムベスをのせて和風ソースと一緒に、

ぱくぅ!
ジューシーな仕上がりの牛豚合挽きパティ!
和風おろしソースでさっぱり!
といただいたところで、ぷるっぷる♪キングスライムソーダゼリー(¥880+税) を注文。

これをどうするかと言うと、グラスの中にブルーハワイの原液を入れて、

王冠型のシャーベットをのせれば、
じゃん!
キングスライムがあらわれた。

ぷるっぷるっゼリードリンクの中には、スライム型のゼリー入り。

ぷるぅん!
そして、ゴールデンスライムのデミオムライス(¥980) があらわれた。

煌々と輝く玉子に包まれたゴールデンスライム型オムライス。
周りにはデミグラスソース。
中には、チキンライス。

見た目重視のメニュー!
そしてスイーツへ。
イチゴと抹茶のスイーツロールキャタピラー(¥830)。


抹茶アイスと抹茶とイチゴのロールケーキで構成されたキャタピラー型スイーツ。
さらに、モーモンティラミス(¥830)。


ほぼマルカルポーネのみで構成されたモーモン型ティラミス。
というわけでそのまま一気に、
ぱくっ!ぱくっ!ぱくっ!
っと、完食。
_/_/_/_/_/ フード評価 _/_/_/_/_/
味 :☆☆(2.0点)
量 :☆☆☆(3.0点)
値段 :☆☆☆(3.0点)
総合 :☆☆☆(3.0点)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※☆5.0点満点
味はともかく、見た目とその場の雰囲気が楽しめるルイーダの酒場。
料理提供時にも定員さんが「○○があらわれた。早目にやっつけてくださいね。」とちゃんとドラクエの世界観を再現してくれているのが嬉しいところ。
ドラクエファンだったら一度は行ってもいいかも。
これらのドラクエメニューを食べてみたいと思ったら ぽちっ!


↑ 現在、ランキング参加中です。
このブログの中途半端な順位が確認できますw
店名:LUIDA'S BAR (ルイーダの酒場)
住所:東京都港区六本木5-16-3
電話:0120-610-372
時間:月~金14:00~22:15、土日祝12:00~13:30、13:45~15:15、15:30~17:00、17:15~18:45、19:00~20:30、20:45~22:15
定休:なし
URL:https://www.paselabo.tv/luidas_bar/index.html
食べログ:LUIDA'S BAR (バー / 六本木駅、六本木一丁目駅、麻布十番駅)
☆★☆Amazonと楽天にて「ハンバーグ本」発売中!☆★☆

■ハンバーグ大辞典 Amazon Kindle版
■ハンバーグ大辞典 楽天Kobo版
「美濃加茂で出会う伝統の新しさツアー」まとめ [■ まとめ]
怒涛の2日間『美濃加茂で出会う伝統の新しさツアー』まとめ!
訪れたのは、岐阜県美濃加茂市。



■ 1日目
----------------------------------------------------------------------
8:00 - 10:30 新横浜→美濃太田
10:45 - 12:00 中山道太田宿見学
12:15 - 13:30 おやすみ処やどりぎ(昼食)
13:45 - 15:15 御代櫻醸造見学&日本酒飲み比べ
15:45 - 17:15 ヤマキ農園・ヤマキマルシェ
18:30 - 21:00 ikki(夕食)
みのかも金蝶堂(食後のスイーツ)
21:20 - ルートイン美濃加茂(宿泊)
■ 2日目
----------------------------------------------------------------------
6:45 - 7:15 朝食バイキング(朝食)
8:30 - ホテル出発
9:00 - 11:00 正眼寺
11:30 - 13:00 呑喰処とんかつ寿々女(昼食)
13:15 - 14:30 工房やす
15:00 - 16:30 若尾製菓・たんどーる
17:15 - 20:00 美濃太田駅→新横浜駅
帰宅後- 松茸の釜飯@向龍館 / バウムクーヘン@たんどーる
----------------------------------------------------------------------
美濃加茂グルメを存分に堪能した大満足の2日間!
グルメ以外にも座禅や醸造見学、うつわ工房見学、お菓子工場見学など大変充実!
これ以外にも美濃加茂市の魅力はまだまだたくさーん!
これはぜひともまた訪れてみないとね!
これらの美濃加茂グルメを味わってみたいと思ったら ぽちっ!


↑ 現在、ランキング参加中です。
このブログの中途半端な順位が確認できちゃいますw
☆★☆Amazonと楽天にて「ハンバーグ本」発売中!☆★☆

■ハンバーグ大辞典 Amazon Kindle版
■ハンバーグ大辞典 楽天Kobo版
訪れたのは、岐阜県美濃加茂市。



■ 1日目
----------------------------------------------------------------------
8:00 - 10:30 新横浜→美濃太田
10:45 - 12:00 中山道太田宿見学
12:15 - 13:30 おやすみ処やどりぎ(昼食)
13:45 - 15:15 御代櫻醸造見学&日本酒飲み比べ
15:45 - 17:15 ヤマキ農園・ヤマキマルシェ
18:30 - 21:00 ikki(夕食)
みのかも金蝶堂(食後のスイーツ)
21:20 - ルートイン美濃加茂(宿泊)
■ 2日目
----------------------------------------------------------------------
6:45 - 7:15 朝食バイキング(朝食)
8:30 - ホテル出発
9:00 - 11:00 正眼寺
11:30 - 13:00 呑喰処とんかつ寿々女(昼食)
13:15 - 14:30 工房やす
15:00 - 16:30 若尾製菓・たんどーる
17:15 - 20:00 美濃太田駅→新横浜駅
帰宅後- 松茸の釜飯@向龍館 / バウムクーヘン@たんどーる
----------------------------------------------------------------------
美濃加茂グルメを存分に堪能した大満足の2日間!
グルメ以外にも座禅や醸造見学、うつわ工房見学、お菓子工場見学など大変充実!
これ以外にも美濃加茂市の魅力はまだまだたくさーん!
これはぜひともまた訪れてみないとね!
これらの美濃加茂グルメを味わってみたいと思ったら ぽちっ!


↑ 現在、ランキング参加中です。
このブログの中途半端な順位が確認できちゃいますw
☆★☆Amazonと楽天にて「ハンバーグ本」発売中!☆★☆

■ハンバーグ大辞典 Amazon Kindle版
■ハンバーグ大辞典 楽天Kobo版