Classic Tasting Domaine Chandon@Yountville, CA [├ ワイン(US)]
◆◆◆◆◆ アメリカ長期滞在中めし ◆◆◆◆◆
アメリカ西海岸グルメ&レストランまとめ ←はこちら
California州Yountvilleの Domaine Chandon で ワインテイスティング。
せっかくカリフォルニアにいるのだからナパバレーに行かないと!
というわけでナパ(Napa)に行ってみた。
ここナパはワイナリーや葡萄畑が広がる カリフォルニアワインの一大生産地!
![5604230314_17.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5604230314_17-62668.jpg)
ワイン好きにはたまらない観光地でもある!
今回、初ナパとして訪れた場所は ドメーヌ・シャンドン!
![5807270114_17.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5807270114_17.jpg)
ドン・ペリニョンでおなじみモエ・エ・シャンドン社経営のワイナリー!
敷地内は非常に広大!
![5807270114_04.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5807270114_04-3b949.jpg)
入口はこんな感じ。
![5807270114_01.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5807270114_01.jpg)
1階はギフトショップ。
![5807270114_18.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5807270114_18-99e91.jpg)
ドメーヌ・シャンドンのスパークリングワインが色々と揃っている。
2階はテイスティングルーム。
![5807270114_19.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5807270114_19-ebd2b.jpg)
カウンターで立ちながら飲む形式。
お客さんが多くて非常ににぎやか!
テイスティングメニューはこんな感じ。
![5807270114_02.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5807270114_02-bb42f.jpg)
![5807270114_03.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5807270114_03-d5d3c.jpg)
というわけで、
4種のシャンパンが楽しめる Classic Tasting($18.00) をオーダー!
まず一杯目に登場したのは、Brut Classic (ブリュット・クラシック)。
![5807270114_07.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5807270114_07-93cf6.jpg)
ごきゅっ!
(*´Д`)ンマー!!
リンゴと洋ナシの風味を感じるさわやかな辛口シャンパン!
続いて二杯目は、Blanc de Noirs (ブラン・ド・ノワール)。
![5807270114_10.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5807270114_10-7b1b0.jpg)
![5807270114_09.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5807270114_09-49076.jpg)
ごきゅっ!
(*´Д`)ンマー!!
ブラックベリーのような深いコクが感じられる黒ぶどうシャンパン!
三杯目は、Rose (ロゼ)。
![5807270114_13.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5807270114_13-be2dd.jpg)
![5807270114_12.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5807270114_12-ff7d8.jpg)
ごきゅっ!
(*´Д`)ンマー!!
かすかにリンゴや洋ナシの風味を感じられる辛口ロゼ!
ちなみに、店員さんがワインを注ぎながらワインの説明を色々としてくれる。
![5807270114_11.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5807270114_11.jpg)
のだけど、バラの香りとかさくらんぼの香りとか説明が抽象的すぎて難しい!
その上、アルコールを飲みながらなので全然覚えられないw
そしてラスト四杯目は、Extra-Dry Riche (エクストラ・ドライ・リッシュ)。
![5807270114_15.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5807270114_15-64fed.jpg)
![5807270114_14.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5807270114_14-df1f2.jpg)
ごきゅっ!
(*´Д`)ンマー!!
マスカットや桃の風味があるとかないとか説明してくれたけど、
酸味が効いていてなんだかピクルスような味わい!
これが一番おいしい~!
さらにテイスティング後には、ロゴ入りのグラスが貰えちゃう!
![5807270114_08.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5807270114_08-bde8f.jpg)
これは嬉しい~!
というわけで、初のナパワイナリーを堪能~。
![5807270114_16.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/5807270114_16-6bf66.jpg)
_/_/_/_/_/ ワイン評価 _/_/_/_/_/
味 :☆☆☆☆(4.5点)
量 :☆☆☆(3.5点)
値段 :☆☆☆☆(4.5点)
総合 :☆☆☆☆(4.5点)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※☆5.0点満点
さすがモエ・エ・シャンドン社のワイナリー!
おいしいシャンパンを堪能できちゃうだけでなく、ロゴ入りグラスもいただけちゃうなんて!
今回はここのワイナリーのみだったけど、次回は色々なワイナリーを巡ってみようっと!
このシャンパンをテイスティングしてみたいと思ったら ぽちっ!
![banner_01.gif](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/banner_01.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ 大盛り・デカ盛りへ](https://gourmet.blogmura.com/oomori/img/oomori88_31.gif)
↑ 現在、ランキング参加中です。
このブログの中途半端な順位が確認できちゃいますw
1 California Dr
Yountville, CA 94599
+1-888-242-6366
Mon-Sun 10:00-17:00
http://www.chandon.com/