ホテル飯(3日目)@アメリカ出張 [├ アメリカ]
アメリカ出張先のホテル で ホテル飯(3日目) を食す。
1日目、2日目 に続き、3日目もホテル飯。
毎度おなじみの 朝食ビュッフェ。

結局、宿泊中の朝食は全部同じメニュー!
それでも今回の出張中ではトップレベルのおいしさ!
続いて昼食は、ローストビーフサンド。

どぉ~ん!

ローストビーフ取り放題だったので、挟みまくってみた!
肉々しい!
付け合わせはサラダ。

デザートはイチゴタルト。

これはおいしい~!
そして、夕食は コース料理。

まずは、ビールで乾杯!

ごきゅっ!ごきゅっ!ごきゅっ!
ぷはぁあ~!
一皿目は サラダ。

ラズベリーが添えられていて、おしゃれなように見えるけど、
この料理がびっくりするくらいおいしくない!
中でも右端に添えられた香草でコーティングされたチーズの塊が衝撃的な味!
続いて、パン。

これは、普通~。
そして、メインにステーキ登場!

見た目はおいしそう~!
ステーキの上に乗るのはバジルソース。

ぱくっ!
肉々しい~!
バジルソースを無くして、塩コショウだけで食べたい。。。
続いて、サーモン。

ぱくぅ!
サーモン自体は脂が乗っていておいしい!
それなのに、大量のBBQソースがそれを台無しにしちゃってる!
もったいない!
さらに、マッシュポテト。

これはおいしい~!
そして、デザートにティラミス。

ぱくっ!
(*´Д`)ンマー!!
なんだけど、大量のココアパウダーのせいでむせる!
ゲホッ!ゲホッ!ゲホッ!
周りの人も同じようにむせていた。。。
というわけで、3日目のホテル飯終了。
_/_/_/_/_/ フード評価 _/_/_/_/_/
味 :☆☆☆(3.0点)
量 :☆☆☆(3.5点)
値段 :----------
総合 :☆☆☆(3.0点)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※☆5.0点満点
楽しみにしていたホテルのコース料理。
見た目は華やかだけど、味の方は相変わらずアメリカンスタイル!
翌日の4日連続同じモーニングビュッフェを食したら帰国だ!
→ 続く。
このホテル飯を食べてみたいと思ったら ぽちっ!


↑ 現在、ランキング参加中です。
このブログの中途半端な順位が確認できちゃいますw
1日目、2日目 に続き、3日目もホテル飯。
毎度おなじみの 朝食ビュッフェ。

結局、宿泊中の朝食は全部同じメニュー!
それでも今回の出張中ではトップレベルのおいしさ!
続いて昼食は、ローストビーフサンド。

どぉ~ん!

ローストビーフ取り放題だったので、挟みまくってみた!
肉々しい!
付け合わせはサラダ。

デザートはイチゴタルト。

これはおいしい~!
そして、夕食は コース料理。

まずは、ビールで乾杯!

ごきゅっ!ごきゅっ!ごきゅっ!
ぷはぁあ~!
一皿目は サラダ。

ラズベリーが添えられていて、おしゃれなように見えるけど、
この料理がびっくりするくらいおいしくない!
中でも右端に添えられた香草でコーティングされたチーズの塊が衝撃的な味!
続いて、パン。

これは、普通~。
そして、メインにステーキ登場!

見た目はおいしそう~!
ステーキの上に乗るのはバジルソース。

ぱくっ!
肉々しい~!
バジルソースを無くして、塩コショウだけで食べたい。。。
続いて、サーモン。

ぱくぅ!
サーモン自体は脂が乗っていておいしい!
それなのに、大量のBBQソースがそれを台無しにしちゃってる!
もったいない!
さらに、マッシュポテト。

これはおいしい~!
そして、デザートにティラミス。

ぱくっ!
(*´Д`)ンマー!!
なんだけど、大量のココアパウダーのせいでむせる!
ゲホッ!ゲホッ!ゲホッ!
周りの人も同じようにむせていた。。。
というわけで、3日目のホテル飯終了。
_/_/_/_/_/ フード評価 _/_/_/_/_/
味 :☆☆☆(3.0点)
量 :☆☆☆(3.5点)
値段 :----------
総合 :☆☆☆(3.0点)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※☆5.0点満点
楽しみにしていたホテルのコース料理。
見た目は華やかだけど、味の方は相変わらずアメリカンスタイル!
翌日の4日連続同じモーニングビュッフェを食したら帰国だ!
→ 続く。
このホテル飯を食べてみたいと思ったら ぽちっ!


↑ 現在、ランキング参加中です。
このブログの中途半端な順位が確認できちゃいますw
ホテル飯(2日目)@アメリカ出張 [├ アメリカ]
アメリカ出張先のホテル で ホテル飯(2日目) を食す。
1日目 に続き、2日目もホテル飯!
ちなみにホテルの周りはこんな感じ。

山々に囲まれた大自然!
2日目の朝食も ビュッフェ形式。

メニュー内容は1日目と全く同じ!
それでもやっぱり カリカリベーコンとソーセージは (*´Д`)ンマー!!
昼食は、ミネストローネとチキンとラザニア。

具だくさんのミネストローネ。

味のしないキノコソースがかかったチキン、パン、ラザニア。

イマイチ!
そして、デザートにチーズケーキ。

これはそこそこおいしい。
そして、夕食にはなんと ハンバーガー。

どぉ~ん!

自由にトッピングできるのでパティを3枚使用してみた!
これにはアメリカ人もウケてた!
肝心の味の方は、見事なまでのパサパサパティとパサパサバンズで喉に詰まる!
ビールで流し込みながらいただく。
他にはサーモンフライ。

フルーツサラダ。

そして、デザートにクッキー、スコーン、パウンドケーキ。

相変わらず甘すぎる~!
っと、2日目のホテル飯終了。
_/_/_/_/_/ フード評価 _/_/_/_/_/
味 :☆☆☆(3.0点)
量 :☆☆☆(3.5点)
値段 :----------
総合 :☆☆☆(3.0点)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※☆5.0点満点
本場アメリカのハンバーガーにテンション上がりつつも見事なまでのパサパサ感!
まさに赤身を食べてる~!って感じ。
ちょっとでも脂身を加えたら随分変わりそうなのに。。。
というわけで、ホテル2日目のアメリカ飯終了~!
→ 続く。
このホテル飯を食べてみたいと思ったら ぽちっ!


↑ 現在、ランキング参加中です。
このブログの中途半端な順位が確認できちゃいますw
1日目 に続き、2日目もホテル飯!
ちなみにホテルの周りはこんな感じ。

山々に囲まれた大自然!
2日目の朝食も ビュッフェ形式。

メニュー内容は1日目と全く同じ!
それでもやっぱり カリカリベーコンとソーセージは (*´Д`)ンマー!!
昼食は、ミネストローネとチキンとラザニア。

具だくさんのミネストローネ。

味のしないキノコソースがかかったチキン、パン、ラザニア。

イマイチ!
そして、デザートにチーズケーキ。

これはそこそこおいしい。
そして、夕食にはなんと ハンバーガー。

どぉ~ん!

自由にトッピングできるのでパティを3枚使用してみた!
これにはアメリカ人もウケてた!
肝心の味の方は、見事なまでのパサパサパティとパサパサバンズで喉に詰まる!
ビールで流し込みながらいただく。
他にはサーモンフライ。

フルーツサラダ。

そして、デザートにクッキー、スコーン、パウンドケーキ。

相変わらず甘すぎる~!
っと、2日目のホテル飯終了。
_/_/_/_/_/ フード評価 _/_/_/_/_/
味 :☆☆☆(3.0点)
量 :☆☆☆(3.5点)
値段 :----------
総合 :☆☆☆(3.0点)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※☆5.0点満点
本場アメリカのハンバーガーにテンション上がりつつも見事なまでのパサパサ感!
まさに赤身を食べてる~!って感じ。
ちょっとでも脂身を加えたら随分変わりそうなのに。。。
というわけで、ホテル2日目のアメリカ飯終了~!
→ 続く。
このホテル飯を食べてみたいと思ったら ぽちっ!


↑ 現在、ランキング参加中です。
このブログの中途半端な順位が確認できちゃいますw
ホテル飯(1日目)@アメリカ出張 [├ アメリカ]
アメリカ出張先のホテル で ホテル飯(1日目) を食す。
くまモン機内食 をいただき無事ロサンゼルス空港に降り立ち、夕方頃ホテルに到着。
その日はぐっすりと就寝後、翌日からホテル飯をいただく。
1日目の朝食は、ビュッフェ形式。
じゃ~ん!

カリカリベーコン。

ソーセージ。

スクランブルエッグとハッシュドポテト。

マフィン。

この中でも、カリカリベーコンとソーセージが (*´Д`)ンマー!!
旨味が凝縮したカリカリベーコン!
ジューシーなソーセージ!
朝から3回もおかわり!
続いて昼食は、ミネストローネとタコス。

これは大味すぎてイマイチ。。。
そして、夕食はステーキ。

ビールと供にいただく。

ごきゅっ!ごきゅっ!ごきゅっ!
ぷはぁあ~!
リブロース。

かた~い!
BBQチキン。

BBQソース、あま~い!
デザートにチェリーパイ、イチゴ、スイカ。

なんだか不自然に甘すぎ~る!
その後、バーでジントニックをいただいてみたりする。

ごきゅっ!
っと、1日目のホテル飯終了。
_/_/_/_/_/ フード評価 _/_/_/_/_/
味 :☆☆☆(3.0点)
量 :☆☆☆(3.5点)
値段 :----------
総合 :☆☆☆(3.0点)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※☆5.0点満点
朝食はおいしかったけど、昼食&夕食が大味!
食べている内に飽きがくるのも、いかにもアメリカ料理らしい!
というわけで、ホテル1日目のアメリカ飯終了~!
→ 続く。
このホテル飯を食べてみたいと思ったら ぽちっ!


↑ 現在、ランキング参加中です。
このブログの中途半端な順位が確認できちゃいますw
くまモン機内食 をいただき無事ロサンゼルス空港に降り立ち、夕方頃ホテルに到着。
その日はぐっすりと就寝後、翌日からホテル飯をいただく。
1日目の朝食は、ビュッフェ形式。
じゃ~ん!

カリカリベーコン。

ソーセージ。

スクランブルエッグとハッシュドポテト。

マフィン。

この中でも、カリカリベーコンとソーセージが (*´Д`)ンマー!!
旨味が凝縮したカリカリベーコン!
ジューシーなソーセージ!
朝から3回もおかわり!
続いて昼食は、ミネストローネとタコス。

これは大味すぎてイマイチ。。。
そして、夕食はステーキ。

ビールと供にいただく。

ごきゅっ!ごきゅっ!ごきゅっ!
ぷはぁあ~!
リブロース。

かた~い!
BBQチキン。

BBQソース、あま~い!
デザートにチェリーパイ、イチゴ、スイカ。

なんだか不自然に甘すぎ~る!
その後、バーでジントニックをいただいてみたりする。

ごきゅっ!
っと、1日目のホテル飯終了。
_/_/_/_/_/ フード評価 _/_/_/_/_/
味 :☆☆☆(3.0点)
量 :☆☆☆(3.5点)
値段 :----------
総合 :☆☆☆(3.0点)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※☆5.0点満点
朝食はおいしかったけど、昼食&夕食が大味!
食べている内に飽きがくるのも、いかにもアメリカ料理らしい!
というわけで、ホテル1日目のアメリカ飯終了~!
→ 続く。
このホテル飯を食べてみたいと思ったら ぽちっ!


↑ 現在、ランキング参加中です。
このブログの中途半端な順位が確認できちゃいますw