焼き牡蠣食べ放題 かき小屋 ヒノマル@蒲田 [■ 食べ放題]
東京都大田区蒲田の かき小屋 ヒノマル で 焼き牡蠣食べ放題 を食す。
最寄り駅はJR蒲田駅。
駅から徒歩3分ほどの場所にある。
2014年11月22日オープンの
新鮮な九州牡蠣をお腹いっぱい堪能することができる牡蠣小屋。
というわけで、90分一本勝負 の 焼き牡蠣食べ放題(¥2,980)(税別) を注文。
自ら炭火で焼くBBQスタイル!
さらに、アルコールドリンクバー(¥1,000)(税別) もあわせて注文。
ビールはもちろん、焼酎や日本酒、
カクテルなども充実!
まずは、生ビール で乾杯。
ごきゅっ!ごきゅっ!ごきゅっ!
ぷはぁあ~!
続いて、バケツいっぱいの山盛りの牡蠣 登場!
その日の朝獲れた九州産の真牡蠣!
「牡蠣の美味しい焼き方」に従って、焼き始める。
牡蠣の形を確認して平たい方から網の上にのせる。
ぱちっ!ぱちっ!
両面を程よく焼いて殻を外してみると ぷるぅん!
ぷりぷりの真牡蠣登場!
ひょいっ!
ぱくぅ!
(*´Д`)ンマー!!
濃厚な旨味が口の中いっぱいに広がる!
ぷりぷりジューシーな食感もたまらない!
これ、いくつでも食べられる!
ちなみに、牡蠣にあわせるトッピングのソースも充実!
バターソース、わさび、粉チーズ、キムチソース、ねり梅、タバスコ。
ケチャップ、タルタルソース、マヨネーズ、ガーリックチップ。
というわけで、バターソースとガーリックチップであわせてみたり、
ねり梅と一緒にいただいてみたり、
わさびをのせてみたり、
粉チーズとマヨネーズをのせて牡蠣グラタン風にしても
もちろん、(*´Д`)ンマー!!
さらに、牡蠣ご飯 と 味噌汁 もいただくことができちゃう。
この牡蠣ご飯だけでも美味しいけど、
せっかく牡蠣食べ放題なので、この焼きたての牡蠣を
牡蠣ご飯マリアージュ!
ぱくぅ!
(*´Д`)ンマー!!
牡蠣の濃厚な旨味が加わって、さらにおいしさア~ップ!
たまらぁん!
そのまま、
ぱくっ!ぱくっ!ぱくっ!
っと、90分間牡蠣を堪能~。
_/_/_/_/_/ フード評価 _/_/_/_/_/
味 :☆☆☆(3.5点)
量 :☆☆☆☆(4.5点)
値段 :☆☆☆(3.5点)
総合 :☆☆☆(3.7点)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※☆5.0点満点
都内では珍しい焼き牡蠣の食べ放題!
新鮮な牡蠣なだけに、ぷるぷるじゅわっ!が味わえて最高~!
牡蠣好きにはたまらないぜいっ!
この焼き牡蠣を食べたいと思ったら ぽちっ!
↑ 現在、ランキング参加中です。
このブログの中途半端な順位が確認できますw
住所:東京都大田区蒲田5-24-9 イズミビル4F
電話:03-5714-4322
時間:月~金16:00~21:00の入店まで、土日祝11:00~21:00の入店まで
定休:年中無休
HP :なし
食べログ:かき小屋ヒノマル (オイスターバー / 蒲田駅、京急蒲田駅、梅屋敷駅)
最寄り駅はJR蒲田駅。
駅から徒歩3分ほどの場所にある。
2014年11月22日オープンの
新鮮な九州牡蠣をお腹いっぱい堪能することができる牡蠣小屋。
というわけで、90分一本勝負 の 焼き牡蠣食べ放題(¥2,980)(税別) を注文。
自ら炭火で焼くBBQスタイル!
さらに、アルコールドリンクバー(¥1,000)(税別) もあわせて注文。
ビールはもちろん、焼酎や日本酒、
カクテルなども充実!
まずは、生ビール で乾杯。
ごきゅっ!ごきゅっ!ごきゅっ!
ぷはぁあ~!
続いて、バケツいっぱいの山盛りの牡蠣 登場!
その日の朝獲れた九州産の真牡蠣!
「牡蠣の美味しい焼き方」に従って、焼き始める。
牡蠣の形を確認して平たい方から網の上にのせる。
ぱちっ!ぱちっ!
両面を程よく焼いて殻を外してみると ぷるぅん!
ぷりぷりの真牡蠣登場!
ひょいっ!
ぱくぅ!
(*´Д`)ンマー!!
濃厚な旨味が口の中いっぱいに広がる!
ぷりぷりジューシーな食感もたまらない!
これ、いくつでも食べられる!
ちなみに、牡蠣にあわせるトッピングのソースも充実!
バターソース、わさび、粉チーズ、キムチソース、ねり梅、タバスコ。
ケチャップ、タルタルソース、マヨネーズ、ガーリックチップ。
というわけで、バターソースとガーリックチップであわせてみたり、
ねり梅と一緒にいただいてみたり、
わさびをのせてみたり、
粉チーズとマヨネーズをのせて牡蠣グラタン風にしても
もちろん、(*´Д`)ンマー!!
さらに、牡蠣ご飯 と 味噌汁 もいただくことができちゃう。
この牡蠣ご飯だけでも美味しいけど、
せっかく牡蠣食べ放題なので、この焼きたての牡蠣を
牡蠣ご飯マリアージュ!
ぱくぅ!
(*´Д`)ンマー!!
牡蠣の濃厚な旨味が加わって、さらにおいしさア~ップ!
たまらぁん!
そのまま、
ぱくっ!ぱくっ!ぱくっ!
っと、90分間牡蠣を堪能~。
_/_/_/_/_/ フード評価 _/_/_/_/_/
味 :☆☆☆(3.5点)
量 :☆☆☆☆(4.5点)
値段 :☆☆☆(3.5点)
総合 :☆☆☆(3.7点)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※☆5.0点満点
都内では珍しい焼き牡蠣の食べ放題!
新鮮な牡蠣なだけに、ぷるぷるじゅわっ!が味わえて最高~!
牡蠣好きにはたまらないぜいっ!
この焼き牡蠣を食べたいと思ったら ぽちっ!
↑ 現在、ランキング参加中です。
このブログの中途半端な順位が確認できますw
住所:東京都大田区蒲田5-24-9 イズミビル4F
電話:03-5714-4322
時間:月~金16:00~21:00の入店まで、土日祝11:00~21:00の入店まで
定休:年中無休
HP :なし
食べログ:かき小屋ヒノマル (オイスターバー / 蒲田駅、京急蒲田駅、梅屋敷駅)
高級寿司食べ放題 雛鮨@新宿 [■ 食べ放題]
東京都新宿区の 雛鮨 新宿アイランドタワー で 高級寿司食べ放題 に挑戦。
最寄り駅はJR新宿駅。
駅から徒歩10分ほどの場所にある。
約60種類の高級寿司が食べ放題と謳っているお寿司屋さん。
というわけで、その 高級寿司食べ放題(¥4,189) を注文。
食べ放題メニューはこんな感じ。
テーブルに置いてある注文票に食べたいお寿司をチェックして、店員さんに渡す形式。
1回の注文で頼めるお寿司は20貫まで。
早速注文!
注文してから15分ほどで最初に登場したのが、
金目鯛(2貫)、天然かんぱち(2貫)、はまち(2貫)、
ごまさば(2貫)、びんちょうまぐろ(2貫)、とろ(2貫)、
あぶりとろ(2貫)、甘えび(2貫)、サーモン(1貫)、いくら(2貫)。
穴子一本にぎり(1貫)
計20貫。
まずは、とろを ひょいっ!
ぱくぅ!
脂がのっていて、それなりにおいしい~!
あぶりとろ。
これは炙り過ぎで身が硬くて、いまいち。
それでも一気に20貫完食。
ただ、謳い文句にしている「高級寿司」とは大分異なるクオリティだけど。。。
続いて、
いわし(2貫)、新さんま(2貫)、ひらめ(2貫)、
赤身(2貫)、すずき(2貫)、たい(2貫)、焼きうに(2貫)、
いくらとサーモン(2貫)、うに(2貫)、ねぎまぐろ(2貫)。
計20貫。
うにと焼きうにを食べ比べ。
うにはそれなりだけど、焼きうにはボソボソパサパサ。
どう考えても「高級寿司」とはほど遠い。。。
さらに、
するめいか(2貫)、玉子(2貫)、焼きサーモン(2貫)、穴子(1貫)、
煮ほたて(2貫)、数の子(1貫)、かに(2貫)、あじ(2貫)、
ほたて貝(2貫)、びんちょうまぐろ(2貫)、とろ(2貫)。
計20貫。
これも一気に完食。
どれもこれも明らかに「高級寿司」ではないことが判明!
気を取り直して味噌汁をいただく。
具は、あさり、三つ葉。
引き続き、
はまち(2貫)、新さんま(2貫)、天然かんぱち(2貫)、とろ(2貫)、
赤身(2貫)、びんちょうまぐろ(2貫)、穴子(1貫)、えんがわ(2貫)、
穴子一本にぎり(1貫)、うに(2貫)、まぐろユッケ風(2貫)。
計20貫。
穴子と穴子一本にぎりを食べ比べ。
穴子は身が硬くていまいちだけど、一本にぎりの方は身がフワフワでおいしい!
と、ここら辺からお店側も食べ放題客に対しての対策をしてくる!
軍艦のまぐろユッケ風。
明らかにシャリの量が多く、他のにぎりの高さの2倍!
シャリが下からはみ出していて、海苔とのバランスがおかしいよ!
そんな嫌がらせに負けることなく、
ツナマヨ(1貫)、うに(1貫)、いくらとサーモン(1貫)、
焼きサーモン(1貫)、煮ほたて(1貫)、穴子(1貫)、
甘えび(1貫)、赤貝のひも(1貫)、あわび(1貫)、
いわし(1貫)、新さんま(1貫)、ごまさば(1貫)、
赤身(1貫)、天然かんぱち(1貫)、はまち(1貫)、平目(1貫)
金目鯛(1貫)、すずき(1貫)、たい(1貫)、づけまぐろ(1貫)。
計20貫。
合計100貫!
ところが!
シャリの増量や多少のネタ劣化ぐらいならまだ許せるのだが、
このお店、ここでとんでもない行動をしてきた!
なんと! 腐ったネタを提供!
先ほどまでの「うに」はこんな感じ。
今回注文した「うに」は。。。
明らかに見た目も色も先ほどのものとは異なるからし色!
何よりもにおいがリアルにドブ臭い!
ただ、食べないで腐っていると判断するのは失礼なので、
恐る恐る口にしてみたら、
(;´Д`)ゲロマズー!!
速攻で吐き出してしまった!
リアルに腐ってる! 食中毒になっちゃうよ!
今まで色々なお寿司食べ放題店に行ってるけど、
ここまでひどい対策(嫌がらせ)するお店はなかったよ!
というか、
飲食店でこんな大胆行動(嫌がらせ)に出るなんてある意味凄い!
食中毒品提供という店の威信をかけた嫌がらせにより
追加注文する気にもなれず、見事に戦意喪失。。。
まいりました!
_/_/_/_/_/ フード評価 _/_/_/_/_/
味 :☆(1.5点)
量 :☆☆☆(3.5点)
値段 :☆☆(2.0点)
総合 :×(0.1点)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※☆5.0点満点
こういう腐ったものを平気でお客さんに出しちゃう神経ってどうなってるんだろう。。。
ましてや、生ものを取り扱うお寿司屋さんなのに。
たくさん食べられるのが嫌なら「食べ放題」なんてやらなきゃ良いのにね。
注文する度にシャリの量が多くなり、ネタが劣化していくのは想定内だけど、
食中毒になってもおかしくないような腐ったネタを提供するのは勘弁してほしい!
全然高級ではないのに高級と謳っちゃう誇大広告も含めて、まさに最低な店!
雛鮨!要注意!
これはさすがにとんでもない店だ!と思ったら ぽちっ!
↑ 現在、ランキング参加中です。
このブログの中途半端な順位が確認できますw
住所:東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワーB1F
電話:03-5323-2380
時間:月~金11:30~14:30, 17:00~23:00、土11:30~22:30、日祝12:00~22:00
定休:年始年末
HP :http://www.create-restaurants.co.jp/
食べログ:雛鮨 新宿アイランドタワー (寿司 / 西新宿駅、都庁前駅、新宿西口駅)
最寄り駅はJR新宿駅。
駅から徒歩10分ほどの場所にある。
約60種類の高級寿司が食べ放題と謳っているお寿司屋さん。
というわけで、その 高級寿司食べ放題(¥4,189) を注文。
食べ放題メニューはこんな感じ。
テーブルに置いてある注文票に食べたいお寿司をチェックして、店員さんに渡す形式。
1回の注文で頼めるお寿司は20貫まで。
早速注文!
注文してから15分ほどで最初に登場したのが、
金目鯛(2貫)、天然かんぱち(2貫)、はまち(2貫)、
ごまさば(2貫)、びんちょうまぐろ(2貫)、とろ(2貫)、
あぶりとろ(2貫)、甘えび(2貫)、サーモン(1貫)、いくら(2貫)。
穴子一本にぎり(1貫)
計20貫。
まずは、とろを ひょいっ!
ぱくぅ!
脂がのっていて、それなりにおいしい~!
あぶりとろ。
これは炙り過ぎで身が硬くて、いまいち。
それでも一気に20貫完食。
ただ、謳い文句にしている「高級寿司」とは大分異なるクオリティだけど。。。
続いて、
いわし(2貫)、新さんま(2貫)、ひらめ(2貫)、
赤身(2貫)、すずき(2貫)、たい(2貫)、焼きうに(2貫)、
いくらとサーモン(2貫)、うに(2貫)、ねぎまぐろ(2貫)。
計20貫。
うにと焼きうにを食べ比べ。
うにはそれなりだけど、焼きうにはボソボソパサパサ。
どう考えても「高級寿司」とはほど遠い。。。
さらに、
するめいか(2貫)、玉子(2貫)、焼きサーモン(2貫)、穴子(1貫)、
煮ほたて(2貫)、数の子(1貫)、かに(2貫)、あじ(2貫)、
ほたて貝(2貫)、びんちょうまぐろ(2貫)、とろ(2貫)。
計20貫。
これも一気に完食。
どれもこれも明らかに「高級寿司」ではないことが判明!
気を取り直して味噌汁をいただく。
具は、あさり、三つ葉。
引き続き、
はまち(2貫)、新さんま(2貫)、天然かんぱち(2貫)、とろ(2貫)、
赤身(2貫)、びんちょうまぐろ(2貫)、穴子(1貫)、えんがわ(2貫)、
穴子一本にぎり(1貫)、うに(2貫)、まぐろユッケ風(2貫)。
計20貫。
穴子と穴子一本にぎりを食べ比べ。
穴子は身が硬くていまいちだけど、一本にぎりの方は身がフワフワでおいしい!
と、ここら辺からお店側も食べ放題客に対しての対策をしてくる!
軍艦のまぐろユッケ風。
明らかにシャリの量が多く、他のにぎりの高さの2倍!
シャリが下からはみ出していて、海苔とのバランスがおかしいよ!
そんな嫌がらせに負けることなく、
ツナマヨ(1貫)、うに(1貫)、いくらとサーモン(1貫)、
焼きサーモン(1貫)、煮ほたて(1貫)、穴子(1貫)、
甘えび(1貫)、赤貝のひも(1貫)、あわび(1貫)、
いわし(1貫)、新さんま(1貫)、ごまさば(1貫)、
赤身(1貫)、天然かんぱち(1貫)、はまち(1貫)、平目(1貫)
金目鯛(1貫)、すずき(1貫)、たい(1貫)、づけまぐろ(1貫)。
計20貫。
合計100貫!
ところが!
シャリの増量や多少のネタ劣化ぐらいならまだ許せるのだが、
このお店、ここでとんでもない行動をしてきた!
なんと! 腐ったネタを提供!
先ほどまでの「うに」はこんな感じ。
今回注文した「うに」は。。。
明らかに見た目も色も先ほどのものとは異なるからし色!
何よりもにおいがリアルにドブ臭い!
ただ、食べないで腐っていると判断するのは失礼なので、
恐る恐る口にしてみたら、
(;´Д`)ゲロマズー!!
速攻で吐き出してしまった!
リアルに腐ってる! 食中毒になっちゃうよ!
今まで色々なお寿司食べ放題店に行ってるけど、
ここまでひどい対策(嫌がらせ)するお店はなかったよ!
というか、
飲食店でこんな大胆行動(嫌がらせ)に出るなんてある意味凄い!
食中毒品提供という店の威信をかけた嫌がらせにより
追加注文する気にもなれず、見事に戦意喪失。。。
まいりました!
_/_/_/_/_/ フード評価 _/_/_/_/_/
味 :☆(1.5点)
量 :☆☆☆(3.5点)
値段 :☆☆(2.0点)
総合 :×(0.1点)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※☆5.0点満点
こういう腐ったものを平気でお客さんに出しちゃう神経ってどうなってるんだろう。。。
ましてや、生ものを取り扱うお寿司屋さんなのに。
たくさん食べられるのが嫌なら「食べ放題」なんてやらなきゃ良いのにね。
注文する度にシャリの量が多くなり、ネタが劣化していくのは想定内だけど、
食中毒になってもおかしくないような腐ったネタを提供するのは勘弁してほしい!
全然高級ではないのに高級と謳っちゃう誇大広告も含めて、まさに最低な店!
雛鮨!要注意!
これはさすがにとんでもない店だ!と思ったら ぽちっ!
↑ 現在、ランキング参加中です。
このブログの中途半端な順位が確認できますw
住所:東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワーB1F
電話:03-5323-2380
時間:月~金11:30~14:30, 17:00~23:00、土11:30~22:30、日祝12:00~22:00
定休:年始年末
HP :http://www.create-restaurants.co.jp/
食べログ:雛鮨 新宿アイランドタワー (寿司 / 西新宿駅、都庁前駅、新宿西口駅)
ランチブッフェ 美味祭々 赤坂スクエアダイニング@赤坂 [■ 食べ放題]
東京都千代田区赤坂の
赤坂スクエアダイニング で ランチブッフェ 美味祭々 を食す。
最寄り駅は東京メトロ赤坂見附駅。
駅から徒歩2分ほどの赤坂エクセルホテル東急の3Fにある。
ローストビーフ、蟹、季節の食材などがいただけるランチビュッフェ。
注文するのはもちろん ランチブッフェ 美味祭々(¥2,500)。
2部制になっており、
1部:11:30~13:00
2部:13:30~15:00
と、食べ放題時間は1時間半。
店内はこんな感じで、保温された状態で食材が並ぶ。
ローストビーフはシェフが目の前でカットしてくれる。
ケーキやチョコレートファウンテンもある。
一通り眺めた後、早速取りまくる!
じゃん!
ズワイガニ。
ローストビーフ。
牛肉の炒め物、フライ、冷やし中華。
豚しゃぶ、パスタ。
レバー炒め、ゴーヤチャンプルー。
うどん。
さんまのひつまぶし。
一気にいただく。
がつっ!がつっ!がつっ!
味自体は特にうまくもなく、まずくもなく普通。
そんな中、蟹はひたすらほじりまくったところで一気食い!
がぶぅ!
(*´Д`)ンマー!!
蟹の一気食いは食べ応えある!
その後もおかわりしながらひたすら食べ続ける。
がつっ!がつっ!がつっ!
残り時間が少なくなってきたところでスイーツに変更!
ティラミス、レアチーズケーキ等。
カップデザート、シュークリーム、プリン等。
最後まで勢い衰えることなく、
ぱくっ!ぱくっ!ぱくっ!
っと、完食。
_/_/_/_/_/ フード評価 _/_/_/_/_/
味 :☆☆☆(3.0点)
量 :☆☆☆☆(4.5点)
値段 :☆☆☆(3.5点)
総合 :☆☆☆(3.2点)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※☆5.0点満点
時間一杯の1時間半食べ続けたけど、もうちょっと時間ほしかった!
思ったよりも蟹の身をほじるのに時間かかってしまったのが失敗!
味自体は平凡だったけど、色々な種類を味わうことができたのは良かったかな。
このランチビュッフェを食べたいと思ったら ぽちっ!
↑ 現在、ランキング参加中です。
このブログの中途半端な順位が確認できますw
住所:東京都千代田区永田町2-14-3 東急プラザ赤坂3F
電話:03-3580-2331
時間:月~金6:00~24:00、土日祝6:00~22:00
定休:年中無休
HP :http://www.akasaka-e.tokyuhotels.co.jp/ja/index.html
食べログ:赤坂スクエアダイニング (レストラン(その他) / 赤坂見附駅、永田町駅、赤坂駅)
赤坂スクエアダイニング で ランチブッフェ 美味祭々 を食す。
最寄り駅は東京メトロ赤坂見附駅。
駅から徒歩2分ほどの赤坂エクセルホテル東急の3Fにある。
ローストビーフ、蟹、季節の食材などがいただけるランチビュッフェ。
注文するのはもちろん ランチブッフェ 美味祭々(¥2,500)。
2部制になっており、
1部:11:30~13:00
2部:13:30~15:00
と、食べ放題時間は1時間半。
店内はこんな感じで、保温された状態で食材が並ぶ。
ローストビーフはシェフが目の前でカットしてくれる。
ケーキやチョコレートファウンテンもある。
一通り眺めた後、早速取りまくる!
じゃん!
ズワイガニ。
ローストビーフ。
牛肉の炒め物、フライ、冷やし中華。
豚しゃぶ、パスタ。
レバー炒め、ゴーヤチャンプルー。
うどん。
さんまのひつまぶし。
一気にいただく。
がつっ!がつっ!がつっ!
味自体は特にうまくもなく、まずくもなく普通。
そんな中、蟹はひたすらほじりまくったところで一気食い!
がぶぅ!
(*´Д`)ンマー!!
蟹の一気食いは食べ応えある!
その後もおかわりしながらひたすら食べ続ける。
がつっ!がつっ!がつっ!
残り時間が少なくなってきたところでスイーツに変更!
ティラミス、レアチーズケーキ等。
カップデザート、シュークリーム、プリン等。
最後まで勢い衰えることなく、
ぱくっ!ぱくっ!ぱくっ!
っと、完食。
_/_/_/_/_/ フード評価 _/_/_/_/_/
味 :☆☆☆(3.0点)
量 :☆☆☆☆(4.5点)
値段 :☆☆☆(3.5点)
総合 :☆☆☆(3.2点)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※☆5.0点満点
時間一杯の1時間半食べ続けたけど、もうちょっと時間ほしかった!
思ったよりも蟹の身をほじるのに時間かかってしまったのが失敗!
味自体は平凡だったけど、色々な種類を味わうことができたのは良かったかな。
このランチビュッフェを食べたいと思ったら ぽちっ!
↑ 現在、ランキング参加中です。
このブログの中途半端な順位が確認できますw
住所:東京都千代田区永田町2-14-3 東急プラザ赤坂3F
電話:03-3580-2331
時間:月~金6:00~24:00、土日祝6:00~22:00
定休:年中無休
HP :http://www.akasaka-e.tokyuhotels.co.jp/ja/index.html
食べログ:赤坂スクエアダイニング (レストラン(その他) / 赤坂見附駅、永田町駅、赤坂駅)