金の直火焼ハンバーグ@セブンイレブン [■ レトルトハンバーグ・チルドハンバーグ]
セブンイレブン の チルドハンバーグ を食す。
金の直火焼ハンバーグ(¥397)。
![2322280620_01.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/2322280620_01.jpg)
東京都千代田区に本社を構える、アメリカ合衆国発祥の日本最大手コンビニエンスストアのチルドハンバーグ。
プライベートブランド「セブンプレミアムゴールド」!
![2322280620_02.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/2322280620_02-60987.jpg)
三段仕込みのフォンドボー使用!
![2322280620_03.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/2322280620_03-38d1d.jpg)
パッケージ裏面はこんな感じ。
![2322280620_04.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/2322280620_04-1042b.jpg)
使用している食肉は、「牛肉・牛脂肪」。
ソースは、「デミグラスソース」。
というわけで、“召し上がり方”に従って調理。
![2322280620_05.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/2322280620_05-eae4f.jpg)
【電子レンジ】
封を開けずに底を十分に広げ、電子レンジ庫内の中央に必ず立てて置いて温めてください。
500W~600W:約3分30秒
じゃん!
![2322280620_06.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/2322280620_06-19528.jpg)
![2322280620_07.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/2322280620_07-6e808.jpg)
ダークブラウンカラーのデミグラスソースがかかる肉厚のビーフ100%ハンバーグ!
それでは、いただきバーグ!
ぱかっ!
![2322280620_08.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/2322280620_08-acb04.jpg)
っと割った瞬間に肉汁は出ず!
ひょいっ!
![2322280620_09.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/2322280620_09-7ea69.jpg)
ぱくぅ!
牛100%パティは、むっちりとした肉感楽しめる仕上がり!
“ジュワっ!と肉汁あふれる直火で香ばしく焼き上げた”とうたっている割にはジューシー感がないものの、そこはたっぷりのデミグラスソースがなんとなく補っている感じ!
ちなみにデミグラスソース自体は野菜と牛肉をじっくりと煮込んだ三段仕込みのフォンドボーを使用しているだけあって、ほんのりとした苦味とともにコク感じる美味な仕上がり!
そのまま一気に、
ぱくっ!ぱくっ!ぱくっ!
っと完食。
_/_/_/_/ チルドハンバーグ評価 _/_/_/_/
味 :☆☆☆(3.5点)
肉感:☆☆☆(3.5点)
肉汁:☆(1.5点)
ソース :☆☆☆(3.5点)
価格:☆☆☆(3.5点)
総合:☆☆☆(3.5点)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※☆5.0点満点 (0.5点刻み)
『セブンイレブン』が手掛ける“金のシリーズ”「金の直火焼ハンバーグ」。
相変わらずジューシー感は乏しいものの、デミグラスソースはこだわり感じる美味な仕上がり!
ちなみに今回のソースにも“黒トリュフ”を多少なりとも使用しているようだけど、今までパッケージに表記していた「※ソース中0.3%配合」という必死すぎる表現がなくなったのが大きな改善ポイントだねw
-------------------- 商品情報 --------------------
品 名:自家製デミグラスソースのハンバーグステーキ
販売者:日本ハム
発売日:2020年3月30日
価 格:¥397(税込)
内容量:200g(固形量135g)
エネルギー:370kcal(1袋200g当たり)
URL :https://7premium.jp/product/search/detail?id=2
--------------------------------------------------
⇒ 『レトルトハンバーグ・チルドハンバーグランキング結果一覧』 はこちら
--------------------------------------------------
こちらのデミグラスハンバーグステーキを食べてみたいと思ったら ぽちっ!
![banner_01.gif](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/banner_01.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ 大盛り・デカ盛りへ](https://gourmet.blogmura.com/oomori/img/oomori88_31.gif)
↑ 現在、ランキング参加中です。
このブログの中途半端な順位が確認できますw
金の直火焼ハンバーグ(¥397)。
![2322280620_01.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/2322280620_01.jpg)
東京都千代田区に本社を構える、アメリカ合衆国発祥の日本最大手コンビニエンスストアのチルドハンバーグ。
プライベートブランド「セブンプレミアムゴールド」!
![2322280620_02.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/2322280620_02-60987.jpg)
三段仕込みのフォンドボー使用!
![2322280620_03.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/2322280620_03-38d1d.jpg)
パッケージ裏面はこんな感じ。
![2322280620_04.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/2322280620_04-1042b.jpg)
使用している食肉は、「牛肉・牛脂肪」。
ソースは、「デミグラスソース」。
というわけで、“召し上がり方”に従って調理。
![2322280620_05.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/2322280620_05-eae4f.jpg)
【電子レンジ】
封を開けずに底を十分に広げ、電子レンジ庫内の中央に必ず立てて置いて温めてください。
500W~600W:約3分30秒
じゃん!
![2322280620_06.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/2322280620_06-19528.jpg)
![2322280620_07.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/2322280620_07-6e808.jpg)
ダークブラウンカラーのデミグラスソースがかかる肉厚のビーフ100%ハンバーグ!
それでは、いただきバーグ!
ぱかっ!
![2322280620_08.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/2322280620_08-acb04.jpg)
っと割った瞬間に肉汁は出ず!
ひょいっ!
![2322280620_09.jpg](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/2322280620_09-7ea69.jpg)
ぱくぅ!
牛100%パティは、むっちりとした肉感楽しめる仕上がり!
“ジュワっ!と肉汁あふれる直火で香ばしく焼き上げた”とうたっている割にはジューシー感がないものの、そこはたっぷりのデミグラスソースがなんとなく補っている感じ!
ちなみにデミグラスソース自体は野菜と牛肉をじっくりと煮込んだ三段仕込みのフォンドボーを使用しているだけあって、ほんのりとした苦味とともにコク感じる美味な仕上がり!
そのまま一気に、
ぱくっ!ぱくっ!ぱくっ!
っと完食。
_/_/_/_/ チルドハンバーグ評価 _/_/_/_/
味 :☆☆☆(3.5点)
肉感:☆☆☆(3.5点)
肉汁:☆(1.5点)
ソース :☆☆☆(3.5点)
価格:☆☆☆(3.5点)
総合:☆☆☆(3.5点)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※☆5.0点満点 (0.5点刻み)
『セブンイレブン』が手掛ける“金のシリーズ”「金の直火焼ハンバーグ」。
相変わらずジューシー感は乏しいものの、デミグラスソースはこだわり感じる美味な仕上がり!
ちなみに今回のソースにも“黒トリュフ”を多少なりとも使用しているようだけど、今までパッケージに表記していた「※ソース中0.3%配合」という必死すぎる表現がなくなったのが大きな改善ポイントだねw
-------------------- 商品情報 --------------------
品 名:自家製デミグラスソースのハンバーグステーキ
販売者:日本ハム
発売日:2020年3月30日
価 格:¥397(税込)
内容量:200g(固形量135g)
エネルギー:370kcal(1袋200g当たり)
URL :https://7premium.jp/product/search/detail?id=2
--------------------------------------------------
⇒ 『レトルトハンバーグ・チルドハンバーグランキング結果一覧』 はこちら
--------------------------------------------------
こちらのデミグラスハンバーグステーキを食べてみたいと思ったら ぽちっ!
![banner_01.gif](https://kazkaz-daizu-kimochi.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_d41/kazkaz-daizu-kimochi/banner_01.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ 大盛り・デカ盛りへ](https://gourmet.blogmura.com/oomori/img/oomori88_31.gif)
↑ 現在、ランキング参加中です。
このブログの中途半端な順位が確認できますw
コメント 0