もつ焼き 三六・別邸@赤坂 [■ 居酒屋・ダイニングバー]
東京都港区赤坂の 三六・別邸 で もつ焼き を食す。
最寄り駅は東京メトロ千代田線赤坂駅。
1番出口から徒歩3分ほどの場所にある。
2016年2月10日オープンの
「備長炭で焼く旨い“もつ”と素材を活かした料理」をコンセプトに掲げる、落ち着いた雰囲気の中でいただくことができるもつ料理居酒屋さん。
一軒家を改装したというお店外観はこんな感じ。
まずは、エビスビール(¥590+税) で喉を潤す。
ごきゅっ!ごきゅっ!ごきゅっ!
ぷはぁ~!
続いて、白菜漬け(¥460+税)。
柚子の風味が程よく効いていておいしい!
島らっきょうの土佐和え(¥460+税)。
えぐみが一切なく、シャキシャキっと良い食感!
続いて、もつ刺し三連チャン!
上たん刺し(¥580+税)。
使用する部位はタンモト。
やわらかく、旨味がしっかりとしていておいしい!
がつ刺し(¥580+税)。
コリコリの食感がたまらない一品!
豚はつ刺し(¥580+税)。
生ハムのような味わいでとろとろ食感!
ちなみに、こちらの「もつ刺し」は“刺し”と言っているものの低温調理をかけており、絶妙な火入れによる絶妙な食感が楽しめるのである!
それに加えて味わいも抜群なのでお酒がすすむー!
というわけで、純米大辛口 水神(大)(¥1,080+税)。
ぐびっ!
純米の力強い旨味が特徴の食事にぴったりの岩手盛岡の日本酒。
続いて、もつ焼き。
焼きには、「備長炭」を使用。
遠赤外線効果で華麗に焼き上げてくれるのである。
さらに、使用する豚は「群馬県産上州豚」。
臭みが少なく、おいしい肉質と食感が特徴。
というわけでまず1本目は、れば(¥150+税)。
そして、メニューには載ってない裏メニューのねぎれば(¥150+税)。
同時に、ぱくぅ!
(*´Д`)ンマー!!
外側は香ばしく焼き上がっていながらも、中はしっとりやわらかっ!
絶妙な焼き加減! 絶妙な火入れ!
まさに職人さんの腕が光る一本!
刺しに続いて、焼き物も美味!
続いて、豚ばら生姜巻き(¥250+税)。
ばくっ!
(*´Д`)ンマー!!
豚ばら肉と生姜が見事にマッチした串!
まるで生姜焼きを食べているかのような味わい!
お酒もすすむけど、白米がほしくなる一本!
さらに4月限定メニューの 春野菜の天ぷら(¥700+税)。
そら豆、ふきのとう、こしあぶら。
ひょいっ!
さくっ!
(*´Д`)ンマー!!
サックサク!ホックホク!で塩ふりもばっちり!
自家製つくね(¥310+税)。
こちらも塩胡椒加減絶妙!
からしをつけるとさらにおいしさアーップ!
はらみ(¥230+税)。
ぱくぅ!
(*´Д`)ンマー!!
これまた火入れ抜群で、やわらかいけど適度な食感も残しており、噛めば噛むほどにあふれ出すジューシーな味わいがたまらない!
続いて、百十郎 黒面(くろづら)(大)(¥1,080+税)。
ぐびっ!
さわやかな香りと心地よい酸味が特徴の岐阜の純米大吟醸。
そして、エリンギ(¥210+税)。
がぶぅ! じゅわっ!
(*´Д`)ンマー!!
ぐはっ! めっちゃジューシー! 茸汁すごすぎ!
しろ(たれ)(¥150+税)。
このクニュクニュの食感がクセになる!
がりトマト(¥420+税)。
自家製のガリとトマトを組み合わせた一品。
さっぱりとした味わいで丁度良い串休め!
そして、注文してから作り始めると言う 木枡とうふ(¥500+税)。
大豆の濃厚な風味と味わいを存分に感じられる一品!
蒸し板わさ(¥450+税)。
これまた日本酒に合う味わーい!
というわけで、本醸造 勘兵衛(大)(¥1,080+税)。
ごきゅっ!
穏やかな香りとなめらかな味わいが特徴の三重県の日本酒。
自家製ベーコン(¥310+税)。
噛めば噛むほどに感じられるベーコンの旨味!
てっぽう(¥150+税)。
かりっ!ふわっ!の食感がたまらない一本!
マルチョウ(¥310+税)。
これまた、ぷるっとジューシーな仕上がり!
どて煮込み(¥690+税) と ガーリックトースト(¥110)。
ぱくぅ! とろぉ!
(*´Д`)ンマー!!
ぷるぷるやわらかなもつに、日々継ぎ足しているという旨味とコクたっぷりの八丁味噌だれがあわさってたまらないおいしさ!
さらに、ガーリックトーストとの組み合わせがこれまたばっちり合う!
そして〆に、セット(いなり・茶そば)(¥490+税)。
ひょいっ!
ちゅるちゅるちゅる~!
茹で加減絶妙な風味豊かな茶そば!
なめこおろしとみょうがが良いアクセントに!
テイクアウト可のいなりもこれまたおいしい!
さらに〆の〆の 焼きおにぎり。
ぱくりっ!
(*´Д`)ンマー!!
備長炭で焼き上げるおにぎりは外側はパリッと香ばしく仕上がっていながらも、内側はふっくら!
味付けも絶妙で、〆なのにいくらでも食べれちゃうおいしさ!
というわけでそのまま一気に、
ぱくっ!ぱくっ!ぱくっ!
っと、もつ料理を堪能。
_/_/_/_/_/ フード評価 _/_/_/_/_/
味 :☆☆☆☆(4.2点)
量 :☆☆☆☆(4.0点)
値段 :☆☆☆☆(4.0点)
総合 :☆☆☆☆(4.2点)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※☆5.0点満点
こだわりのもつ刺し、もつ焼き、もつ煮込みが存分に楽しめる、もつ料理居酒屋さん。
特に絶妙な火入れのもつ焼きは何本でも食べられちゃうんじゃないの?という程のおいしさ!
店内も一軒家を改装したというだけあって、落ち着いた雰囲気なのが良い感じ。
お一人様でふらっとでも良し!大勢でわいわいやるのも良し!のオススメのお店だね。
これらの絶品もつ料理を食べてみたいと思ったら ぽちっ!
↑ 現在、ランキング参加中です。
このブログの中途半端な順位が確認できますw
住所:東京都港区赤坂3-7-9
電話:03-6441-3690
時間:月~金11:30~14:00,17:00~23:30、土17:00~23:30
定休:日曜
HP :http://www.miroku-motsu.jp/index.html
食べログ:三六・別邸 (居酒屋 / 赤坂見附駅、赤坂駅、溜池山王駅)
最寄り駅は東京メトロ千代田線赤坂駅。
1番出口から徒歩3分ほどの場所にある。
2016年2月10日オープンの
「備長炭で焼く旨い“もつ”と素材を活かした料理」をコンセプトに掲げる、落ち着いた雰囲気の中でいただくことができるもつ料理居酒屋さん。
一軒家を改装したというお店外観はこんな感じ。
まずは、エビスビール(¥590+税) で喉を潤す。
ごきゅっ!ごきゅっ!ごきゅっ!
ぷはぁ~!
続いて、白菜漬け(¥460+税)。
柚子の風味が程よく効いていておいしい!
島らっきょうの土佐和え(¥460+税)。
えぐみが一切なく、シャキシャキっと良い食感!
続いて、もつ刺し三連チャン!
上たん刺し(¥580+税)。
使用する部位はタンモト。
やわらかく、旨味がしっかりとしていておいしい!
がつ刺し(¥580+税)。
コリコリの食感がたまらない一品!
豚はつ刺し(¥580+税)。
生ハムのような味わいでとろとろ食感!
ちなみに、こちらの「もつ刺し」は“刺し”と言っているものの低温調理をかけており、絶妙な火入れによる絶妙な食感が楽しめるのである!
それに加えて味わいも抜群なのでお酒がすすむー!
というわけで、純米大辛口 水神(大)(¥1,080+税)。
ぐびっ!
純米の力強い旨味が特徴の食事にぴったりの岩手盛岡の日本酒。
続いて、もつ焼き。
焼きには、「備長炭」を使用。
遠赤外線効果で華麗に焼き上げてくれるのである。
さらに、使用する豚は「群馬県産上州豚」。
臭みが少なく、おいしい肉質と食感が特徴。
というわけでまず1本目は、れば(¥150+税)。
そして、メニューには載ってない裏メニューのねぎれば(¥150+税)。
同時に、ぱくぅ!
(*´Д`)ンマー!!
外側は香ばしく焼き上がっていながらも、中はしっとりやわらかっ!
絶妙な焼き加減! 絶妙な火入れ!
まさに職人さんの腕が光る一本!
刺しに続いて、焼き物も美味!
続いて、豚ばら生姜巻き(¥250+税)。
ばくっ!
(*´Д`)ンマー!!
豚ばら肉と生姜が見事にマッチした串!
まるで生姜焼きを食べているかのような味わい!
お酒もすすむけど、白米がほしくなる一本!
さらに4月限定メニューの 春野菜の天ぷら(¥700+税)。
そら豆、ふきのとう、こしあぶら。
ひょいっ!
さくっ!
(*´Д`)ンマー!!
サックサク!ホックホク!で塩ふりもばっちり!
自家製つくね(¥310+税)。
こちらも塩胡椒加減絶妙!
からしをつけるとさらにおいしさアーップ!
はらみ(¥230+税)。
ぱくぅ!
(*´Д`)ンマー!!
これまた火入れ抜群で、やわらかいけど適度な食感も残しており、噛めば噛むほどにあふれ出すジューシーな味わいがたまらない!
続いて、百十郎 黒面(くろづら)(大)(¥1,080+税)。
ぐびっ!
さわやかな香りと心地よい酸味が特徴の岐阜の純米大吟醸。
そして、エリンギ(¥210+税)。
がぶぅ! じゅわっ!
(*´Д`)ンマー!!
ぐはっ! めっちゃジューシー! 茸汁すごすぎ!
しろ(たれ)(¥150+税)。
このクニュクニュの食感がクセになる!
がりトマト(¥420+税)。
自家製のガリとトマトを組み合わせた一品。
さっぱりとした味わいで丁度良い串休め!
そして、注文してから作り始めると言う 木枡とうふ(¥500+税)。
大豆の濃厚な風味と味わいを存分に感じられる一品!
蒸し板わさ(¥450+税)。
これまた日本酒に合う味わーい!
というわけで、本醸造 勘兵衛(大)(¥1,080+税)。
ごきゅっ!
穏やかな香りとなめらかな味わいが特徴の三重県の日本酒。
自家製ベーコン(¥310+税)。
噛めば噛むほどに感じられるベーコンの旨味!
てっぽう(¥150+税)。
かりっ!ふわっ!の食感がたまらない一本!
マルチョウ(¥310+税)。
これまた、ぷるっとジューシーな仕上がり!
どて煮込み(¥690+税) と ガーリックトースト(¥110)。
ぱくぅ! とろぉ!
(*´Д`)ンマー!!
ぷるぷるやわらかなもつに、日々継ぎ足しているという旨味とコクたっぷりの八丁味噌だれがあわさってたまらないおいしさ!
さらに、ガーリックトーストとの組み合わせがこれまたばっちり合う!
そして〆に、セット(いなり・茶そば)(¥490+税)。
ひょいっ!
ちゅるちゅるちゅる~!
茹で加減絶妙な風味豊かな茶そば!
なめこおろしとみょうがが良いアクセントに!
テイクアウト可のいなりもこれまたおいしい!
さらに〆の〆の 焼きおにぎり。
ぱくりっ!
(*´Д`)ンマー!!
備長炭で焼き上げるおにぎりは外側はパリッと香ばしく仕上がっていながらも、内側はふっくら!
味付けも絶妙で、〆なのにいくらでも食べれちゃうおいしさ!
というわけでそのまま一気に、
ぱくっ!ぱくっ!ぱくっ!
っと、もつ料理を堪能。
_/_/_/_/_/ フード評価 _/_/_/_/_/
味 :☆☆☆☆(4.2点)
量 :☆☆☆☆(4.0点)
値段 :☆☆☆☆(4.0点)
総合 :☆☆☆☆(4.2点)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※☆5.0点満点
こだわりのもつ刺し、もつ焼き、もつ煮込みが存分に楽しめる、もつ料理居酒屋さん。
特に絶妙な火入れのもつ焼きは何本でも食べられちゃうんじゃないの?という程のおいしさ!
店内も一軒家を改装したというだけあって、落ち着いた雰囲気なのが良い感じ。
お一人様でふらっとでも良し!大勢でわいわいやるのも良し!のオススメのお店だね。
これらの絶品もつ料理を食べてみたいと思ったら ぽちっ!
↑ 現在、ランキング参加中です。
このブログの中途半端な順位が確認できますw
住所:東京都港区赤坂3-7-9
電話:03-6441-3690
時間:月~金11:30~14:00,17:00~23:30、土17:00~23:30
定休:日曜
HP :http://www.miroku-motsu.jp/index.html
食べログ:三六・別邸 (居酒屋 / 赤坂見附駅、赤坂駅、溜池山王駅)